Contents
- 東京で遊びを満喫しよう
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット①
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット②
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット③
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット④
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑤
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑥
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑦
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑧
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑨
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑩
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑪
- 【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑫
- 東京には楽しい遊びスポットが豊富!
東京で遊びを満喫しよう
この投稿をInstagramで見る
東京都内には、家族旅行で楽しめる観光地や、恋人とのデートで楽しめる観光地がジャンル問わず色々とあります。今回は時間を連れて遊びに没頭できる東京都内にあるおすすめな人気&穴場な観光地を紹介しています。一人旅でも気軽に利用できる観光地や、雨の日のデートでも、安心して楽しめる屋内型の遊びスポットも紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット①
マクセル・アクアパーク品川
この投稿をInstagramで見る
マクセル・アクアパーク品川は、雨の日でも関係なく恋人とのデートを満喫できる室内型エンターテインメント施設になります。東京の品川駅から歩いて2分程度とアクセス良好な場所にあり、光と音と映像を駆使した最先端の人気エンタメ施設です。館内はそれぞれ一階と二階フロアに分かれており、一階フロアには、非日常的な世界を体験することができる全部で3種類の見所な人気エリア「マジカルグラウンド」や、ゆらゆらと漂いながら泳いでいるクラゲや、時間や季節ごとに変わる音と光で演出される神秘的なエリア「ジェリーフィッシュランブル」も人気です。
この投稿をInstagramで見る
2階フロアには、天窓からの自然光が差し込んでいる長さ約20mある海中トンネル「ワンダーチューブ」や、サメや鮮やかな色の熱帯魚などを鑑賞できる9つの水槽群から構成された「リトルパラダイス」などの見所なエリアもあります。さらに子供が喜ぶドルフィンパフォーマンスの行っています。東京へと旅行に来る際にもおすすめな人気スポットなので、利用してみてくださいね。
住所 | 東京都港区高輪4-10-30 |
---|---|
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~22:00 ※季節により変動あり。詳しくは公式サイトをご確認ください。 |
アクセス | 新幹線・JR線・京急線の品川駅前(高輪口) |
お問い合わせ | 03-5421-1111 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット②
デジタルアートミュージアム
この投稿をInstagramで見る
東京都の江東区青梅にある観光スポット「デジタルアートミュージアム」は、広さが1万平方メートルという巨大空間の中が、全部で5つの世界に構成されている映像と光を駆使した幻想的なミュージアムです。
この投稿をInstagramで見る
恋人とのデートや家族旅行でも楽しめる穴場な遊びスポットで、館内には無数のランプが灯っている森「ワンストローク」をはじめ、インスタ映えする写真を撮影できるエリアが様々あります。非日常的な気分を味わせてくれる穴場な観光名所なので、旅行で東京に来る予定がありましたら利用してみてくださいね。
住所 | 東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン |
---|---|
定休日 | 第2・第4火曜日 |
営業時間 | 月~金 10:00~19:00(最終入館は18:00)、土・日・祝日 10:00~21:00(最終入館は20:00) |
アクセス | りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分 |
お問い合わせ | 03-6368-4292 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット③
国営昭和記念公園
この投稿をInstagramで見る
東京ドーム約39個分の広大な敷地面積を誇る「国営昭和記念公園」は、休日を使って家族で遊びに出かけたり、恋人同士で仲良くデートを楽しむのにもぴったりなレジャースポットです。広々とした園内には1日をかけても遊びきれないほど沢山の楽しいエリアがあります。
この投稿をInstagramで見る
子供が自由にのびのびと遊ぶことができるユニバーサルデザインの遊具やゆらゆらブランコ・ふわふわドームなどが設置されている「わんぱくゆうぐ」や、約1万5000平方メートルもの広大な花畑「花の丘」は、春にはポピーが咲き誇り、秋には綺麗なコスモスが咲き乱れます。また有料で使えるスポーツ施設も充実していますので、汗を流してリフレッシュできます。自然が溢れる綺麗な公園なので、美しい景観を収めるために一人でやってくる方もいる人気スポットです。
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
---|---|
定休日 | 年末年始(12/31・1/1)及び2月の第4月曜日とその翌日 |
営業時間 | 9:30~17:00(11/1~2/末日までは~16:30まで)※時期によって変動あり |
アクセス | 多摩都市モノレール「立川北駅」よりあけぼの口まで徒歩約8分 |
お問い合わせ | 042-528-1751 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット④
コスモプラネタリウム渋谷
この投稿をInstagramで見る
東京都の渋谷区にある「コスモプラネタリウム渋谷」は、家族や恋人同士だけでなく、一人でも気軽に利用する事ができて、雨が降っている日にもおすすめな遊びスポットです。渋谷駅から歩いて5分程度で到着する施設「渋谷区文化総合センター大和田」の最上階にある穴場なプラネタリウムです。
この投稿をInstagramで見る
星々の神秘を解説してくれる担当者付きで、26万5千個もの美しい星空を眺める事ができます。大人個人であれば600円で入場することができ、小中学生までの子供個人であれば300円で入場できます。小学生未満の幼い子供であれば無料で入場が可能なプラネタリウムです。
住所 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田12F |
---|---|
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始(12月29日~1月1日) |
営業時間 | 平日(火~金)/12:00 ~ 20:00、土日曜日・祝日/10:00 ~ 20:00 |
アクセス | 渋谷駅から徒歩5分または、ハチ公バス(恵比寿・代官山循環 夕やけこやけルート)「文化総合センター大和田」下車 |
お問い合わせ | 03-3464-2131 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑤
東京ジョイポリス
この投稿をInstagramで見る
東京ジョイポリスは、東京有数の観光地として毎年多くの旅行者が足を運ぶ「お台場」にあって、雨が降っている日でも遊びを満喫できる人気の屋外型テーマパークです。子供を連れて家族みんなで遊びに出かけたり、恋人とデートで利用したりするのにもおすすめな遊びスポットです。未就学児は入場料無料で利用することができます。
館内をスピード感良く駆け抜けていくコースターをはじめ、6人まで同時プレイが可能なVRアトラクションや、子供と一緒に家族で楽しめるシューティングシアターアトラクションなど、遊びを満喫できる楽しいアトラクションが満載な人気施設です。
住所 | 東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ3~5F |
---|---|
定休日 | 不定休(デックス東京ビーチに準ずる) |
営業時間 | 10時00分 ~ 22時00分(最終入場は21:15) |
アクセス | ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分 |
お問い合わせ | 03-5500-1801 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑥
よみうりランド
この投稿をInstagramで見る
東京都稲城市にある「よみうりランド」は、子供だけでなく、大人も童心にかえって遊びを満喫できる遊園地です。ゴールデンウィークなどの大型連休には、東京都以外の県からも多くの旅行者が訪れる人気観光スポットです。
この投稿をInstagramで見る
園内には、季節を感じられる森の中を最高時速110kmでアップダウンを繰り返しながら駆け抜けるコースター「バンデット」や、巨大な円盤が回転しながら左右へとスイングする人気アトラクションのディスクオーの超大型サイズバージョン「ハシビロGO!」など、スリル満点なアトラクションが様々あります。お腹が空いたら空腹を満たせるレストランも充実している人気テーマパークなので、1日を通してデートや家族との休日を満喫できます。
住所 | 東京都稲城市矢野口4015-1 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 16:00~20:30 |
アクセス | 京王よみうりランド駅下車後、ゴンドラ「スカイシャトル」で5~10分 もしくは小田急バスで5分 |
お問い合わせ | 044-966-1111 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑦
東京トリックアート迷宮館
この投稿をInstagramで見る
東京有数の人気観光地”お台場”にある穴場的存在でありながらも遊びを満喫できるスポットといえば「東京トリックアート迷宮館」です。旅行者からも人気の高いお台場の商業施設「デックス東京ビーチシーサイドモール」の4階フロアにある屋外型施設なので、雨の日のデートや家族との観光で利用するのにもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
江戸をテーマにしている和風なトリックアートや、トリックアートの名作を楽しむことができる美術館になります。想像力を駆使したユニークな写真を、一人や二人一緒にバリエーション多く撮影できる穴場な観光スポットなので、恋人とのデートや家族サービスなどで利用してみてくださいね。
住所 | 東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ シーサイドモール4F |
---|---|
定休日 | 不定休(デックス東京ビーチの休館日に順ずる) |
営業時間 | 11時00分 ~ 21時00分 ※最終入館 20:30 |
アクセス | ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅下車 徒歩2分、りんかい線 「東京テレポート」駅下車 徒歩5分 |
お問い合わせ | 03-3599-5191 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑧
東京ドームシティ・アトラクションズ
この投稿をInstagramで見る
東京で子供も大人も楽しめる人気の遊園地といえばこちらの「東京ドームシティ・アトラクションズ」になります。園内には、水と緑の世界を楽しんだ後に、一気に高さ13メートルから水面にダイブするワンダードロップや、最高傾斜角度80度で、130kmのスピードを体感することができるサンダードルフィンなどのスリル満点なアトラクションがあります。
この投稿をInstagramで見る
また世界初のセンターレス大観覧車「ビッグオー」では、地上80メートルから東京を見渡す事ができます。大人が楽しめる乗り物だけでなく、カラフルなティーカップが回転するピクシーカップや、不規則なアップダウンが楽しい子供向けのフリーウォール「キッズハッカー」などの小さい子供が楽しめる乗り物も多数ある人気遊園地です。東京への旅行時や恋人同士でのデートでも遊びを満喫できる人気スポットなので利用してみてくださいね。
住所 | 東京都文京区後楽1-3 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~21:00(土日祝日は9:30~、季節やイベントにより変動の場合あり) |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」、都営地下鉄大江戸線「春日駅」、JR中央線・総武線、都営地下鉄三田線「水道橋駅」よりすぐ |
お問い合わせ | 03-3817-6001 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑨
東京タワー
この投稿をInstagramで見る
古くから東京のシンボルマークとして親しまれている観光名所といえば「東京タワー」です。東京タワーには、150mのメインデッキと、250mのトップデッキの二つの展望台があります。全方位から東京全域を見渡すことができます。
この投稿をInstagramで見る
また2つのデッキに到達する前にあるフットタウン内には、人気アニメ「ONE・PIECE」の常設アトラクションテーマパーク”東京ワンピースタワー”もありますので、天候が悪い雨の日にも楽しめます。2階フロアには、旅行者にも嬉しいお土産を販売しているお店や、空腹を満たすことができる美味しい飲食店がたくさんあります。一人旅でも気軽に利用できる東京の人気観光名所です。
住所 | 東京都港区芝公園4-2-8 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 9時00分 ~ 23時00分 |
アクセス | 都営大江戸線 赤羽橋駅/赤羽橋口 徒歩5分、東京メトロ日比谷線 神谷町駅/1番出口 徒歩7分 |
お問い合わせ | 03-3433-5111 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑩
すみだ水族館
この投稿をInstagramで見る
すみだ水族館は、世界一の高さ634mの東京スカイツリーに隣接している旅行者から人気の水族館です。地上350mの展望デッキは、5メートルの高さを誇る大きいガラスを360度を配置しており、タワーの足元から約70km先までを見る事ができる開放的な空間となっています。
この投稿をInstagramで見る
また展望デッキ内には2店舗のカフェがありますので、景色を眺めながらゆったりと軽食やコーヒーを楽しむことができます。また地上345mから東京の美しい夜景を見ながら日本料理に舌鼓を打つレストランもありますので、恋人と一緒にデートで利用するのにもおすすめです。
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン ソラマチ5F・6F |
---|---|
定休日 | ※施設点検などで臨時休業あり |
営業時間 | 9時00分 ~ 21時00分 |
アクセス | 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ |
お問い合わせ | 03-5619-1821 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑪
上野動物園
この投稿をInstagramで見る
東京都台東区にある上野動物園は、開園が1882年と日本で最も古い動物園です。希少種を含め約500種類もの様々な動物を鑑賞できる、家族旅行やデートでも楽しめる人気の遊びスポットです。動物園内で特に人気なのがジャイアントパンダで、笹を食べている姿やあちこち動き回る可愛い動作を鑑賞できます。
この投稿をInstagramで見る
また他にもインドライオンやスマトラトラ、ローランドゴリラや北極グマなどの迫力のある動物達も子供達から人気があります。西園には動物と触れ合うことができる子供動物園もあるので、まだ幼い子供を連れて行くのもおすすめです。
住所 | 東京都台東区上野公園9-83 |
---|---|
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~翌年1月1日) |
営業時間 | 9:30~17:00(入園は16:00まで) |
アクセス | JR・東京メトロ・京成電鉄「上野駅」から徒歩5分 |
お問い合わせ | 03-3828-5171 |
【2020】東京のおすすめ遊び&観光スポット⑫
SPACE ATHLETIC TONDEMI HEIWAJIMA
この投稿をInstagramで見る
スペースアスレチック・トンデミヘイワジマは、敷地面積が約1200坪ある三階建ての屋内型施設で、雨の日でも楽しめる東京都内の穴場な遊びスポットです。館内には子供達がのびのびと体を動かしながら楽しめる様々なアクティビティが揃っています。
この投稿をInstagramで見る
全54面・敷地面積約200坪のトランポリンエリア、それぞれ難しさが違う12種類のアクティビティを体験できるロープウォークエリアや、難易度が異なる13種類・19コースが設置され、大人から子供までがクライミングに没頭できるクライミングウォールエリア、全長約40mのコース内にエアーができた障害物を置かれていて、避けながらクリアを目指すエアーランエリアがあります。
この投稿をInstagramで見る
子供と一緒に楽しく汗を流せる家族旅行にもおすすめなスポットです。料金はフリーパス120分という内容で、大人であれば一人あたり3000円で、初回会員登録料が税込550円その他にかかります。子供に付き添うだけの方であれば一人あたり税込600円で、キッズエリア120分の利用で、2歳以上のお子様であれば一人あたり税込850円です。
住所 | 東京都大田区平和島1-1-1 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 |
アクセス | 京急平和島駅 / ワンコインバス3分(100円)、ボートレース専用バス3分(無料)※ボートレース平和島開催時のみ運行 |
お問い合わせ | 03-6404-9935 |
東京には楽しい遊びスポットが豊富!
この投稿をInstagramで見る
東京の各地には、昔からの人気を維持している観光地や、あまり知られてはいませんが、利用者からは大満足の声が多数寄せられる穴場な観光名所が沢山あります。また一人でも気軽に利用できる観光名所や、雨でも遊びを満喫できる屋内型レジャースポットも色々とありますので、気になったスポットがありましたら利用してみてくださいね。