Contents
- スポーツイヤホンの選び方について
- ランキング⑬位:超軽量で装着感良い無線イヤホン
- ランキング⑫位:アークサポーター付き無線イヤホン
- ランキング⑪位:可愛い充電ケース付きイヤホン
- ランキング⑩位:ハイレゾ音声対応イヤホン
- ランキング⑨位:高音質な骨伝導イヤホン
- ランキング⑧位:フィット感良いワイヤレスタイプ
- ランキング⑦位:レザー調のおしゃれイヤホン
- ランキング⑥位:マイク内蔵の骨伝導イヤホン
- ランキング⑤位:ソニーの人気カナル型イヤホン
- ランキング④位:ハイレゾ認証済みイヤホン
- ランキング③位:スリムケース付き完全無線イヤホン
- ランキング②位:おしゃれケース付き無線イヤホン
- ランキング①位:装着感抜群な完全ワイヤレスイヤホン
- まとめ:装着感や音も良いイヤホンを使おう
スポーツイヤホンの選び方について
選び方ポイントA:有線もしくはワイヤレスか
この投稿をInstagramで見る
スポーツイヤホンには、スマートフォンや音楽プレーヤーなどのイヤホンジャックに繋いで使用する「有線」タイプと、Bluetoothなどでスマホと連動して使用する「完全ワイヤレス」タイプのイヤホンがあります。有線タイプはケーブルが運動している時に邪魔と感じる人も多いですが、イヤホンジャックと繋がっているために、紛失リスクが低いというメリットがあります。
この投稿をInstagramで見る
対して完全ワイヤレスタイプのイヤホンは、イヤホンジャックと繋がず使用できるので、ケーブルの煩わしさも感じることなく快適に使用できますが、耳穴へのフィット性が悪い完全ワイヤレスイヤホンですと、激しく運動やスポーツをしている時になくしてしまうリスクがあります。また完全ワイヤレスタイプのイヤホンには、耳を塞がなくても、骨を振動させることでハイレゾ並のダイナミックな音質で音楽を楽しめる骨伝導イヤホンなどもあります。
選び方ポイントB:防水性に優れるか
この投稿をInstagramで見る
スポーツイヤホンを選ぶ時には、それぞれの製品ごとに防水性が高いかどうかチェックすることも重要です。防水性はIPXという規格で表されており、完全防水クラスのイヤホンはIPX7・8と記されています。完全防水クラスのイヤホンであれば、30分程度の浸水した状態でも故障してしまうこともありませんが、運動して汗をかいて付着する程度であれば、中間のIPX4、もしくはIPX5程度の防水性を備えるイヤホンでも十分です。
選び方ポイントC:付け心地または外れにくさ
この投稿をInstagramで見る
スポーツイヤホンで音楽を聴きながらランニングやスポーツをするのであれば、ずれ落ちないようにフィット感の良い商品を選ぶのがおすすめです。運動中も紛失や落下しないように、イヤーピースのサイズが豊富でしっかりと耳穴にフィットするイヤホンや、耳の形に沿って取り付けられるイヤーフックが付いているイヤホンを選ぶのが得策です。
選び方ポイントD:機能性
この投稿をInstagramで見る
スポーツイヤホンを購入する際には機能性もチェックして選ぶようにするのがおすすめです。満充電時には何時間まで連続して使用できるかは「連続使用時間」という項目でチェックできます。また電車が走る音や、周辺に住んでいる方の生活音などをカットしながら音楽を楽しみたいのであればノイズキャンセリング機能が付いているイヤホンを選ぶのがおすすめです。リモコン機能が付いているイヤホンであれば、スポーツやランニングをしている最中に着信があった場合にもすぐに通話に切り替えることができ、お話することができます。
ランキング⑬位:超軽量で装着感良い無線イヤホン
JVCのこちらのスポーツイヤホンは、ハウジング部分の小型化と軽量設計によってBluetoothが搭載されていながらも、約12gを実現している人気スポーツイヤホンです。スポーツ中の激しい運動中にも外れないように、しっかりとした付け方ができるイヤホンで、お値段も安いので人気です。
出典:楽天市場
汗や水しぶきに強い防滴・防水仕様のイヤホンになりますので、屋外でスポーツをしている時に天候が変わっても安心です。また身につけている時に周囲の音を聞き取りやすいオープン型です。リモコン部分に内蔵されているバッテリーによって約4.5時間連続でのワイヤレス音楽再生を可能としている特徴もあります。また口径10.7mmの高磁力ネオジウムドライバーユニット搭載のワイヤレスイヤホンになりますので、低域から高域までが高音質の音楽を楽しむことができます。またハンズフリー通話・音楽総裁に対応している3ボタン式リモコン搭載の防水スポーツイヤホンになります。
重量 | 約12g(コード含む) |
---|---|
仕様 | 型式:ダイナミック型、ドライバー口径:φ10.7mm、再生周波数帯域:20~20000Hz、電源:DC3.7V、内蔵リチウムポリマー充電池、充電方法:USB充電、充電時間:約2.5時間、電池持続時間:約4.5時間 |
カラー | ブルー |
セット内容 | 充電用USBケーブル、イヤーピース(S/M)各2個 |
購入者さんの口コミBluetooth対応は結構切れやすく好きではないのですがワイヤレスが欲しくて購入してみました。便利ですがやっぱり一度切れると再度つながなくてはならず、下手すると最初に外に音が漏れてしまい外でなかなか使えません。自分の使い方が悪いとは思うのですが面倒。只部屋では他に移動しても聞き続けられるのでやっぱり便利ですね。又、イヤホンがすぐに落ちてしまうタイプなのですがこちらはしっかり収まり良いです。楽天市場
より引用
ランキング⑫位:アークサポーター付き無線イヤホン
ソニーの完全ワイヤレスイヤホンになります。耳から落ちないようにしっかりと固定できるアークサポーター付きなので、激しくランニングをしても外れない付け方ができるイヤホンです。
出典:楽天市場
余計なノイズを低減するノイズキャンセリングを搭載している完全ワイヤレスイヤホンです。最大で13時間連続で使用可能なバッテリーが搭載されています。急速充電にも対応していて、10分間充電すれば約1時間程度使用できます。
出典:楽天市場
スポーツをしている最中に天候が変わっても安心な防水仕様で、砂埃が多い環境下での運動でも安心な防塵仕様でもあります。エクストラバスサウンドで、高音質な音楽を楽しむことができる完全ワイヤレス仕様の人気スポーツイヤホンになります。
仕様 | 最大13時間バッテリー、JIS保護等級IP55 |
---|---|
カラー | ブラック、ブルー、ホワイト、オレンジ |
40代男性の口コミ私にとって最高のアイテムです♪装着感♪音♪低音♪バッテリーの保ち♪使用するとテンション上がります♪楽天市場
より引用
ランキング⑪位:可愛い充電ケース付きイヤホン
丸みを帯びている可愛い収納ケースが付いていて、値段もお安いワイヤレスタイプの人気スポーツイヤホンになります。色のバリエーションも多いので、お好みの色より選んで使用できます。
出典:楽天市場
少しばかりの汗や水しぶきであれば故障の心配のない防水性に優れているスポーツイヤホンです。高音質で聞き取りやすいハイファイサウンドのイヤホンで、最大で三時間連続での再生が可能となっています。タッチボタンにて簡単に一時停止や再生などを切り替えられる特徴もあります。
出典:楽天市場
ズボンのポケットにもすっぽりと収められる収納ケースなので、どこにでも持ち運びしやすいです。高音質チップ搭載で、安定した通信で使用することができます。耳の穴にしっかりとフィットするつけ方ができる高音質イヤホンになりますので、スポーツをしている最中も外れないように使えます。値段も安いイヤホンでコスパも抜群です。
サイズ | 6.7 x 2.3cm |
---|---|
仕様 | 容量:35mAh(イヤホン)350mAh(ケース)、通信距離:15m以内、Bluetooth:5.0、周波数:20-20000Hz、最大再生時間:(片耳)4時間(両耳)2-3時間、充電時間:40-50分、待機時間:240時間 |
カラー | ホワイト、ブラック、イエロー、ピンク、グリーン |
セット内容 | ワイヤレスイヤホン本体・ケース・充電ケーブル・イヤーピース・日本語説明書 |
30代女性女性の口コミコンパクトで耳にフィットするので、運動時も心配無さそうです。音はやはり値段相当ですが悪くはないです。ペアリングも問題なくでき使用が楽しみです。楽天市場
より引用
ランキング⑩位:ハイレゾ音声対応イヤホン
耳の構造にもフィットしやすいカナル型の防水スポーツイヤホンになります。柔らかいイヤーピースによってしっかりと外れないような付け方ができる為、体を動かす運動をしている最中も快適で、落下したり紛失してしまうリスクも少なく使うことができます。
出典:楽天市場
新型デュアルドライバー採用により、高音域・中音域・低音域の3つの音域のバランスも良く、高音質な音楽を存分に楽しむことができます。ハイレゾ音声対応のスポーツイヤホンで、臨場感あふれる音楽も楽しめます。ipx6の防水使用になりますので、スポーツの最中に汗を書いて表面が濡れてしまっても壊れることなく安心して使用することができます。またお値段も安いので、コスパも抜群でおすすめです。
サイズ | ケーブル / 長さ:約1.25m、ゴム製イヤーピース:L/M/Sの3サイズ |
---|---|
素材 | ABS素材 |
仕様 | ハイレゾ対応可能、デュアルドライバー構造、幅広いデバイス対応 |
カラー | ホワイト |
購入者さんの口コミ今まで使ってたイヤフォンより、音が聞こえ安くて、フィットします。耳に入れるゴム?が大中小とあり、中だと耳に上手く入らなかったので小に付け替えて、使用しました。取説とか無いので、付け方が良く分からなかったのですが、写真撮って見てつけました。値段の割に、良かったと思います。楽天市場
より引用
ランキング⑨位:高音質な骨伝導イヤホン
柔軟で肌触り良いシリコン素材でできている敏感肌の方にもおすすめな骨伝導イヤホンです。色はブルーとシルバーの2色より選べます。
出典:楽天市場
180mAHのポリマーリチウム電池を採用していることによって、8時間連続で持続再生できる骨伝導イヤホンになります。ipx5の防水・防滴仕様の骨伝導ヘッドホンになりますので、スポーツやランニングで汗を流している時にも、濡れによって故障することもなく安心して使えます。
出典:楽天市場
周囲の音を取り込みながらも高音質な音楽を楽しむことができる骨伝導ヘッドホンです。メガネ装着時にも対応して使える特徴もあります。人間工学に基づいたデザインとなっている骨伝導ヘッドホンになりますので、激しく動いている最中にも外れない付け方で、快適に長時間身につけることができます。
重量 | 35g |
---|---|
仕様 | IPX5の防水防汗仕様、メガネとの同時装着に対応、8時間連続高音質再生 |
カラー | ブルー、シルバー |
40代男性の口コミ初めて骨伝導タイプのヘッドホンを購入しました。音もクリアに聞こえて満足です。ですが、電車など廻りの騒音が大きい場所だと、どうしても聞き取りにくいのは仕方ないですね。以前から使っていたBluetoothイヤホンより、充電の持ちが良いのにも満足です。楽天市場
より引用
ランキング⑧位:フィット感良いワイヤレスタイプ
最新のブルートゥース5を搭載している防水仕様のスポーツイヤホンになります。高音質な音楽を楽しみながらも、しっかりと周囲の音を聞き取ることもできる人気スポーツイヤホンです。お値段も安いのでコスパを重視する方にもおすすめです。
出典:楽天市場
人間工学に基づいているデザイン設計のスポーツイヤホンで、耳にひっかけるような付け方ができ、外れないようにしっかりとフィットさせられますので、よく動くスポーツやランニングをしている最中にも紛失するリスクも少ないです。
出典:楽天市場
ipx5の防水機能も搭載されていますので、スポーツ中に大量に汗をかいた時に表面に水分が付着した場合にも故障もなく使えます。電源のONOFFや、着信対応・音楽再生・一時停止・リダイヤルなどをボタンひとつでワンタッチ操作できる為、誰にでも簡単に使いやすいおすすめスポーツイヤホンです。本体ひとつで左右の耳に対応している特徴もあります。
サイズ | 7.3×3.8×0.6cm |
---|---|
重量 | 8.1g |
仕様 | 再生時間:約5時間(ボリューム等使用方法により上下します)、伝送距離:約10m、Bluetooth:ver5.0、バッテリー容量:70mAh、対応:A2DP,AVRCP,HSP,HFP |
カラー | シルバー、ブラック、レッド、ブルー、ゴールド |
セット内容 | 本体×1(片耳)、取り扱い説明書(英語/日本語)×1、充電用USBケーブル |
40代男性の口コミ装着するとき、最初はとまどいますが、慣れれば問題無いです。とても軽く、耳穴に入れるタイプに比べ疲労感がないです。音質、音漏れなど気にならなければ良いと思います。あとは耐久性がどれほどあるかですね楽天市場
より引用