アウトドア

ロゴスのおすすめギア18選!キャンプ初心者にも使いやすいギアを厳選!

ロゴスってどんなブランド?

 

View this post on Instagram

 

ロゴスショップ石川店 キャンプ BBQ アウトドアさん(@logos_ishikawa)がシェアした投稿


創業当初は船舶用の製品を扱っていたロゴスは90年超の歴史を持つ老舗のアウトドアブランドです。水辺5m〜標高800mまで使えるアウトドアギアを揃えており、機能性豊かなギアながらお手頃な価格帯で販売されている為、アウトドア初心者にも手の届きやすいとして支持されています。家族に寄り添うアイテムを作る事をブランド方針に掲げており、人を選ばず誰でもアウトドアを楽しめる製品作りに注力している人気ブランドです。

ロゴスのおすすめギア18選

 

View this post on Instagram

 

Yuuki Masudaさん(@lush.hair.yuuki)がシェアした投稿


ロゴスの人気製品を種類別に厳選して集めご紹介しています。どのアウトドアギアも機能性に優れていながらも手の届きやすい値段です。キャンプやBBQを未経験の方にも使いやすいギアが豊富なブランドでおすすめです。

おすすめテント①:ナバホTepee

ロゴスのナバホTepeeはインディアン風の柄を施したフライシートに、通気性に優れたメッシュドアを採用したティピーテントになります。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製テントの特徴は?

出典:Amazon

フライ&フロアシート共に耐水性の高いテントなので、雨がテント内へと入り込んでくる心配もせず快適に過ごす事が出来ます。またフロアシート生地にはUVカット加工も施されている為、有害な紫外線もしっかりと遮断してくれます。

出典:Amazon

テントの天井部にはテント内の蒸れを逃す為のベンチレーションも搭載されています。フレーム素材には強度に優れた7075超々ジュラルミンを採用している為、強い風の影響も少ないキャンプテントです。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製テントの詳細は?
サイズ 約幅400×奥行345×高さ235cm
重量 約5.8kg
耐水圧 フライシート / 耐水圧1600mm,フロアシート / 耐水圧3000mm

 

ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製テントのユーザー評価は?

ワンポールテントは一人で設置しやすく撤収も楽でした。真ん中にポールがあるので空間的には勿体ないですが二、三人なら充分です。一人でのソロキャンプなら広すぎるくらいです。雨にも強く風には少し弱いかも。買って良かった。

Amazonより引用

おすすめテント②:ROSY i-Link サンドーム

重量もわずか3kg弱程度の1名用テントになりますので、キャンプへの持ち運びにも苦労せず活用できます。また2本のフレームだけのシンプル構造なテントになりますので、組み立てにも時間を有せずに使えます。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製テントの特徴は?

出典:Amazon

一番外側のフライシートがテント全体を覆わない為、一般的なアウトドアテントよりも中へと風が入りやすく快適です。入り口のドア下部には耐水製シートがある為、急な雨天の際などにテント内へと水が侵入しないようにする事もできます。

 

出典:Amazon

ベンチレーションシステムも採用されていますので、テント内の蒸れを逃し、居心地の良い空間にしてくれます。テントの内側部分にはスマホやタオルなどを入れられる小物ポケットも付いています。UVカット機能が付いている生地になりますので、強い日差しをしっかりと遮り肌を守ってくれます。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製テントの詳細は?
サイズ 約幅210×奥行210×高さ110cm
重量 約3.3kg
耐水圧 フライシート / 耐水圧1000mm
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製テントのユーザー評価は?

設営はとても簡単です。
テントを張った事が無かったのですが、
説明書通りにやったら簡単にできました。
ただ思っていたより天井が低く感じたので、少し狭く感じてしまいました。

Amazonより引用

おすすめテント③:Q-インセクト2ルーム

家族4〜5名でのキャンプに適しているブランド人気の2ルームテントになります。一家団欒でお話したり、食事を楽しめるリビングスペースと、プライベート空間が保たれているスペースがあり、組み立てする所要時間もわずか5分程度と時間もかからないテントです。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製テントの特徴は?

出典:Amazon

難燃性に優れた生地を採用しているテントになりますので、テント近くでBBQや焚き火などをしていた場合に、火の粉が舞って付着した場合でも心配ありません。

出典:Amazon

蒸し暑さを解消してくれるベンチレーションは、フライシートの天井部分と、インナーテントのサイド側にそれぞれ付いています。テントを全てまとめてコンパクトに収められるキャリーバッグも付属されています。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製テントの詳細は?
サイズ 約幅400×奥行400×高さ215cm
重量 約17.5kg
耐水圧 フライシート / 耐水圧1600mm,フロアシート / 耐水圧3000mm
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製テントのユーザー評価は?

【総評】
当方は通常は小型キャンピングカーだ。だが、ビバークの拠点としてテントも使う。人間が立てる高さで、それなりに空間が大きく、かつ労力のかからないもの。
このスクリーンタープは、設営に時間と体力を使わず、充分な広さと高さがあり、屋根とインナーテントが付いてくる。つまり「耐水のしっかりしたリビング付きゆったり寝室」にもなる。
よって、これ以上のものはない、最強である。というのが総評となる。

Amazonより引用

おすすめタープ①:ナバホTepee ブリッジヘキサ-AE

アウトドアブランド「ロゴス」の同シリーズのテント「ナバホTepee」に連結させて、広いリビングスペースを確保できる人気のヘキサタープになります。

出典:Amazon

連結方法もシンプルで、タープの両端にある大型のグロメットをテントの天井部分にはめるだけです。お好みでキャノピーポールの数を変えて、高さを変える事も可能です。生地には火の粉が付着しても燃え広がらない難燃性の高い素材を使っているタープなのでBBQ時も安心です。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製タープの特徴は?

出典:Amazon

また縫製箇所にシームテープ加工を施している為、縫い目からの水滴の侵入もしっかりと防ぐ事ができます。紫外線を防ぐUV加工や水を弾く撥水加工も施されていて、天候を選ばず活用できるのも魅力的な人気タープです。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製タープの詳細は?
サイズ 約570/330×435×230/172.5/115cm
重量 約4.3kg
耐水圧 1600mm
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製タープのユーザー評価は?

ナバホ400のテントに合わせて使ったので、非常に雰囲気があり良かったです。奥さんと娘がかわいいテント&タープのおかげでアウトドアに興味を持ってくれたこともプラスでした。

Amazonより引用

おすすめタープ②:QセットBlackタープ

UVカット率が95%、遮光率が90〜95%と強い太陽光からの紫外線を遮断してくれる生地を採用している為、日焼けの心配もせず快適に中で過ごす事ができます。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製タープの特徴は?

出典:Amazon

屋根生地の裏側にはポリウレタンの特殊加工が施されているので汚れが付着しにくい特徴があります。夜間のお食事シーンなどでランタンを掛けて使うのに役立つランタンフックも付いています。

出典:Amazon

プッシュボタンで簡単に脚部の長さも変えられます。強風が吹いた場合にも上から風が抜けるベントトップ機能も採用されています。キャリーバッグ付きのタープなので、行き帰りの携行も楽です。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製タープの詳細は?
サイズ 約幅270×奥行270×高さ230/215/151cm
重量 約11.0kg
耐水圧 1000mm
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製タープのユーザー評価は?

バーベキュー用に購入しました。大きさを迷いましたが、4人で使用すると荷物も置くスペースも有り丁度良かったです。ブラックとレッドがカッコいいです。

Amazonより引用

おすすめタープ③:Black UV ヘキサ5750-AG

幅が約570cmある大型のヘキサタープになりますので、張り方もあらゆる形状にして使う事ができます。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製タープの特徴は?

出典:Amazon

生地にはどんな強い太陽光の紫外線も遮断するカラーリングが施されている為、遮光率もほぼ100%に近いタープです。張力が加わりやすいコーナー部分に補強加工が施し、耐久性を高めている特徴もあります。また生地の表面には汚れや雨を弾く撥水加工も施されています。

 

出典:Amazon

ダブルファスナーで開け閉めがスムーズにできる持ち手付きのキャリーバッグも付属されていて、ファミリーやグループでのキャンプにおすすめな人気タープです。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製タープの詳細は?
サイズ 約570×500×230cm
重量 約4.4kg
耐水圧 1200mm
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製タープのユーザー評価は?

14名でバーベキューの際に使用。
付属のポールは2本なので、ロゴスの200cmポール4本と同時購入。全ての角にポールを立てて、広々とした日陰を確保できました。
UVカットは重要で、女性らは微塵も日に当たらず過ごせました。
14名全員が日陰に入るのは難しいですが、8名前後なら十分使えそう。

Amazonより引用

おすすめチェア①:neos ラップドチェア

背もたれに角度が付いていますので、ゆったりと背中を預けられます。またお尻全体にフィットする座面がしっかりと体重を支えてくれます。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製チェアの特徴は?

出典:Amazon

エックス形状の堅牢なフレームを採用しているアウトドアチェアなので、長時間座り続けていても体を痛めにくいです。

出典:Amazon

使用後にはコンパクトなサイズにまで畳む事ができ、専用の収納袋へと入れられるチェアなので、持ち運びするのも簡単で、ユーザーからの満足度も非常に高い人気チェアです。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製チェアの詳細は?
サイズ 約幅51×奥行70×高さ65cm〈座高37cm〉
重量 約3.3kg
耐荷重 約80kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製チェアのユーザー評価は?

フェス用に購入しました。座り心地がよく、太ももから腰にかけて優しく包み込んでくれます。
飲み物は置けませんが、隣にクーラーboxでも置いておけばいいかな?と思ってます。
使いはじめて間もないので耐久性についてはコメント出来ませんが、この価格は購入しやくて◎
折り畳み時は1m近い長さで3.3kgあるため、女性は男に持ってもらいましょう(笑)

Amazonより引用

おすすめチェア②:Plantica あぐらチェア

あぐらチェアという名前どおり、あぐらをかいて座る事ができるローチェアです。組み立て式のローチェアで、コンパクトサイズで楽にキャンプへと持っていく事も可能です。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製チェアの特徴は?

出典:Amazon

平行なアームレストではなく、緩やかな曲線を描いた斜めの形状のアームレストを採用していますので、あぐらをかいていても足が引っかかる事もありません。

出典:Amazon

シートにはブルーカラーの花柄デザインを採用していておしゃれです。背面側にはアウトドアで使う小物などを入れておくのに役立つポケットが付いています。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製チェアの詳細は?
サイズ 約65×57×64.5cm〈座高20cm〉
重量 約3.1kg
耐荷重 約100kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製チェアのユーザー評価は?

ローチェアが欲しくて購入しました。とにかく柄が可愛くてとても気に入ってます。

Amazonより引用

おすすめチェア③:オートレッグベンチ

ロゴスのオートレッグベンチは大人4名で座る事ができるアウトドアベンチになります。BBQやキャンプや学校の運動会やお花見など、様々な場面で汎用性高く使えるアウトドアチェアです。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製チェアの特徴は?

出典:Amazon

フレームと座面部分が一体型となっていて、フレームを開くのみで脚が自動で開くようになっていますので、力のない女性の方にも扱いやすいチェアです。耐荷重性も300kg以上と高く、転倒防止ストッパーも付いていますので、安心して座る事ができます。

出典:Amazon

畳むとスリムサイズになるチェアになりますので、省スペースに管理しておく事もできる為、大量の荷物を持ち運ぶアウトドア時も扱いやすいです。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製チェアの詳細は?
サイズ 約幅169×奥行37×高さ40cm
重量 約5.6kg
耐荷重 約320kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製チェアのユーザー評価は?

折り畳むと凄くコンパクトになります。
広げるとき畳むときにややコツと力が要りますが、すぐに慣れます。
大変満足しています。

Amazonより引用

おすすめシュラフ①:フリースラップシュラフ・ホピ

ロゴスのフリースラップシュラフは、肌触りの柔らかなフリース生地でできている封筒型のアウトドアシュラフになります。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製シュラフの特徴は?

出典:Amazon

シュラフとしてだけに限らず、ジッパーを全開して広げれば大型ブランケットに早変わりする為、寒いアウトドア環境での防寒対策にもおすすめです。薄型のシュラフになりますので、その他の封筒型シュラフのインナーシュラフとしても使う事ができ、保温力を高めてくれます。

出典:Amazon

ロゴスのブランドマークのメイプルリーフがあしらわれているエスニックデザインがおしゃれです。またキャンプ後には丸ごと大型の洗濯機を使って洗う事もできますので、衛生的に活用できます。コンパクトな収納サイズなので持ち運びも楽チンなシュラフです。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製シュラフの詳細は?
サイズ 約75×190cm
重量 約750g
素材 ポリエステルフリース
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製シュラフのユーザー評価は?

肌触りがいいので、寝袋の中に入れて使用しました。寝袋だけだと肌に張り付く感じがあったのですが、気持ちよく寝れました。

Amazonより引用

おすすめシュラフ②:2in1・Wサイズ丸洗い寝袋

寝袋2つをそれぞれ独立させて一つずつ活用する使い方と、2つの寝袋を連結させてダブルサイズで活用する方法ができる人気のアウトドア用シュラフになります。小さなお子様と一緒のファミリーキャンプなどで活躍します。

ベアーくん
ベアーくん
ロゴス製シュラフの特徴は?

出典:Amazon

シュラフ素材には就寝中の発汗による水分を逃がしてくれる素材を採用している為、ベタつき感の少ない快適な寝心地で安眠できます。またジッパーが内側と外側の両方向に備わっているシュラフなので、どちらからでも開閉でき、少し暑さを感じた場合には温度調節する事も出来ます。

出典:Amazon

キャンプ終了後には、大型の洗濯機を使って丸洗いする事も可能な為、清潔な状態を維持させながら綺麗に活用していけるシュラフです。ブランドのメイプルリーフが施された収納袋が2つ付いてきますのでコンパクトサイズで楽にアウトドアに持ち運びできます。

ワンちゃん
ワンちゃん
ロゴス製シュラフの詳細は?
サイズ 約75×185cm〈1pcs〉
重量 約1.6kg
素材 〈表素材〉モイスポリ〈肌面素材〉モイスポリ〈中綿〉ダイナチューブファイバー
ニャーちゃん
ニャーちゃん
ロゴス製シュラフのユーザー評価は?

外出先で愛犬と一緒に寝る為に買いました。広々温かくちょうどいいです。
丸洗いできるのも嬉しいです。

Amazonより引用

おすすめシュラフ③:丸洗いフィールドアリーバ