Contents
大阪にあるおすすめな人気ラーメン店を紹介!
この投稿をInstagramで見る
たこ焼きや串カツなど、リーズナブルながらも美味しい食べ物が豊富な関西地方の大阪の各地には、一度食べたら病みつき必至な美味しいラーメン屋さんも各地に数多く点在しています。今回はそんな大阪で今人気のおすすめなラーメン屋さんを集めています。あっさりとしていて食べやすいラーメンや、食べ応え抜群のジャンクでボリューミーなラーメンを提供している超人気店ばかりなので、機会を作って食してみてください。
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店①
麺や拓
この投稿をInstagramで見る
大阪市の北堀江にある人気ラーメン店『麺や拓』は、全粒粉を使った自家製麺や、化学調味料不使用の16時間炊き上げたスープ、薄味で2日漬け込んだ卵やとろとろになるまで煮込まれたチャーシューなど様々なこだわりがある評判良いお店です。
この投稿をInstagramで見る
お店の看板メニューである”豚×魚(ダブル)ラーメン”は魚系の濃厚豚骨スープに、煮干やカツオや昆布でとった和風だしで割っている為、こってりとしていながらもあっさり感も感じられるラーメンとなっています。その他のメニューでは、豚骨ベースのこってりとした濃厚なスープへと極太麺を絡めて食べるうまいと評判の高い濃厚つけ麺も提供しています。お店自慢のマグロ節も乗せて提供され、同料金で、小(1玉)、中(1.5玉)、大(2玉)の麺の量から選択出来るのも魅力です。深夜営業はやっていなく、22時で閉店するので、お仕事終わりなどで立ち寄ってみてください。
住所 | 大阪府大阪市西区北堀江3-5-2 |
---|---|
アクセス | 地下鉄西大橋駅から南西へ徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O) 18:00~22:00(L.O) |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 06-6534-0251 |
豚x魚ラーメンですが、
豚骨と魚介を合わせた濃厚スープは滑らかで香りが豊かで、
麺はやや細めでややウェーブのコリリな芯のある食感の良麺です。
具材はバラチャーシューにメンマ、鰹節に葱です。頂いてみますと
濃厚ダブルスープは豚骨のコクがありとろみもありますが
魚介の風味や酸味が重たさを軽減しています。
お味は円やかな醤油タレという感じで
濃厚スープと共に自然な味わいです。
そしてバランスがとてもいい安定した旨さです。食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店②
カドヤ食堂 本店
この投稿をInstagramで見る
大阪市内で営業している『カドヤ食堂 本店』は、大阪市民からも愛されている人気のラーメン店です。お昼時などにもお客さんですぐに埋まる人気店です。
この投稿をInstagramで見る
香り豊かな小麦を原料に使ったつるりとした自家製麺を、鳥や豚をベースにした化学調味料不使用の醤油味のあっさりとしたつけ汁につけて食べるつけ麺が人気です。つけ汁の中には柔らかな食感のチャーシューをはじめ、メンマやナルトやネギが入っています。卓上にはブラックペッパーも置いてありますので、気分でスパイシーな風味にも変えられます。朝までの深夜帯はやってないお店で、お昼頃から夕方までの営業なので、時間を作って行ってみてください。
住所 | 大阪府大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・千日前線 西長堀駅 4-A出口より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~16:00 (L.O) |
定休日 | 火曜日・第3月曜日(※第3月曜日が祝日の場合は営業し、代わりに第3水曜日が休みになります。) |
電話番号 | 06-6535-3633 |
見た目から、とにかく麺が美しい!
大袈裟でなく、花を愛でるように見た目だけでも十分楽しめるほど。
希少な小麦「はるゆたか」をふんだんに使っており、非常に良い豊かな香りと滑らかな食感が素晴らしい。食感も香りも非常に独特だが、飽きの来ないシンプルさもあって、他店に類を見ないまさに唯一無二の麺である。食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店③
麺屋わっしょい
この投稿をInstagramで見る
麺屋わっしょいは、大阪市の寺田町にある行列の出来る人気ラーメン店です。ランチタイムにはお好みのラーメンやご飯が割引となるお店で、年中無休で営業しています。深夜〜朝までの営業はやっていなく、夜の23時に閉店します。
この投稿をInstagramで見る
お店の人気メニュー”男の豚骨黒醤油”は、お値段790円で食べることが出来るラーメンで、見た目は濃いめなスープでありながらも、飲んでみたら意外にあっさりとしていたという声も多く、もちっとした歯切れの良い麺と相まって美味しいと評判が高いです。ラーメンだけでなく、まぜ麺も人気の店舗で、お腹が空いた時などにがっつりと食べたい時におすすめです。
住所 | 大阪府大阪市生野区生野西2-1-33 |
---|---|
アクセス | JR大阪環状線「寺田町」駅(北口)より、徒歩1分 |
営業時間 | 11:30~23:00(※ランチタイムは11:30~14:00) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 06-6715-6000 |
濃厚な醤油ダレが太麺にバッチリと絡みしっかりとした味わい。ニンニクがしっかりと効いておりジャンクさがパネェっすわ(⚪︎≧ف≦⚪︎)太麺のモチモチ感も心地よく、タレとの相性もバツグンやねd(*¯︶¯*)残った汁にライスをINしようと思ったが、体のことを考えてガマンガマン(>_<;)やっぱ「わっしょい」系のまぜそばは、たまに食っとかないとね(=´∀`)他の「わっしょい」系のお店よりも旨かった気がするし(゜゜)(_ _ )(゜゜)(_ _ )ウンウン♪またリピしま〜す♪
食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店④
麦と麺助 新梅田中津店
この投稿をInstagramで見る
大阪市北区にある『麦と麺助』は、連日お客さんがたくさん立ち並ぶ行列店です。深夜〜朝までの営業はしていなく、平日&土日祝共にランチタイムから夕方頃までの営業のラーメン店です。
この投稿をInstagramで見る
人気の特製イリコそばは、自家製のストレート麺とあっさりとした魚介系スープのバランス感の良い味わいが魅力的なラーメンです。店内は清潔感があって、カウンター席のみとなっています。その他のメニューでは、京地鶏の丸鷄をメインにして、絶系名古屋コーチンを使用した鶏スープにカツオだしを合わせたあっさりとした味わいのスープを使用した中華そばも人気の高いラーメン店です。
住所 | 大阪府大阪市北区豊崎3-4-12 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ中津駅より東に歩いて4分ほど |
営業時間 | 月・水・木・金/11:00~15:30、土・日/11:00〜16:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 不明なので情報待ちとの事です。 |
「特製イリコそば」と「ハートランド」
半年ぶりに『いただきま〜す♪』
計算され尽くしたスープに自家製ストレート麺‼︎
美味しさバランス最高です‼︎
自分の表現力の無さが悲しくなってしまうくらいに美味しいです(≧∀≦)ビールも麦と麺助さんのラーメンの為にあるようなビール♪
『ご馳走さまでした♬』
食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店⑤
うえまち
この投稿をInstagramで見る
大阪市中央区にある『中華そば うえまち』は2017・2018の百名店にも選ばれている超人気ラーメン店になります。11時からの営業開始で、閉店は21時の店舗で、朝までの深夜帯は閉店しています。ランチタイムにはすぐにお客さんで埋まる人気店です。
この投稿をInstagramで見る
細いストレート麺と、鶏ベースの魚介の風味が豊かであっさりとしていながらも深みのあるスープの中華そば(醤油味)が店舗No1のメニューとなっていて、口コミでも美味しいと非常に高い評価を獲得しているラーメンです。その他にも塩味の中華そばが880円、つけ麺が930円、和出汁付きの和え麺850円の品揃えとなっています。
住所 | 大阪府大阪市中央区上町A番22号 |
---|---|
アクセス | 地下鉄谷町線「谷町六丁目」駅(1番出口)より、徒歩6分 |
営業時間 | ランチ/11:00~14:30、ディナー/18:00~21:00 |
定休日 | 月曜(※祝日でも定休) |
電話番号 | 06-6762-5311 |
数量限定の『中華そば鶏・豚 塩』を頂きました。丸鶏・豚肉・少量の豚ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、引き締まった塩タレでキレのある味わいで、鶏本来の旨みがしっかりと伝わり豚出汁で味を調えたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、でしなやかなコシ感があり、滑らかな表面でスープとよく絡み、小麦風味豊かな味わい頂けます。鹿児島産黒豚を使用した大ぶりのバラ肉と中ぶりのウデ肉が1枚ずつ入っていて、もっちりとした肉質感があり肉本来の旨みをよく引き出してとても美味しく頂けます。
食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店⑥
燃えよ 麺助
この投稿をInstagramで見る
燃えよ麺助は、大阪民に大人気のラーメン店で、2017年、2018年には百名店にも選定されています。人気の紀州鶏そばは、鴨だしに魚介や昆布のエキスをプラスしたあっさりとした醤油スープに、麺はしなやかで歯切れの良い中太ストレート麺を合わせています。
この投稿をInstagramで見る
ラーメントッピングには、とろけるような味わいのイベリコ豚のバラチャーシューや鴨肉のチャーシュー、細ネギやメンマも乗せられています。紀州鶏そばだけでなく、金色貝そばも人気のお店で、朝までの深夜営業はやっていませんので、日中に時間を見つけて至極のラーメンを堪能してみてください。
住所 | 大阪府大阪市福島区福島5-12-21 |
---|---|
アクセス | JR大阪環状線「福島」駅から徒歩1分、JR東西線「新福島」駅(1番出口)から徒歩2分 |
営業時間 | 火・水・木・金・土/11:30~15:00,18:00~21:00、日/11:30~16:00 |
定休日 | 月曜(※祝日の場合も) |
電話番号 | 06-6452-2101 |
ラーメンは鴨そばと貝そば。特製鴨そば\1150を。うーん、見事なビジュアル。
素敵なメンマにのり、ウマそう―――なチャーシューに鴨ロースと鴨のはしっこ?肉。麺をズズっと。これこれ!麦と麺助さんと一緒でしょうか?麦の香り、ザクザクの食感、旨み。サイコーの麺です。
スープ。これもおいしい。鴨のアブラってなんでこんなにおいしいんだろ。それでいて、良い感じに鶏のダシとブレンドしているのか、脂っこすぎず、鴨すぎないうまみ。
鴨肉も非常においしいです。チャーシューもステキ。うまーーーーい。
食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店⑦
あいすべきものすべてに
この投稿をInstagramで見る
東大阪市高井戸に店舗を構えているラーメン屋『あいすべきものすべてに』は、開店してからすぐにお客さんで埋まる人気店で、一般的なラーメンとは一風異なるジャンクなラーメンを愛する方におすすめな人気のラーメン店です。ラーメン二郎で提供される、もやしやキャベツなどの野菜がたっぷりと盛られた『二郎系ラーメン』のお店です。
この投稿をInstagramで見る
ラーメンが300〜500gまで増量無料なので、お腹いっぱい食べたい方にもおすすめな穴場店です。スープはあっさりめで、麺は極太麺を使用しており、具材にはジューシーなチャーシューや、もやしやキャベツがたっぷりと盛られたラーメンで、一度食べたら病みつきになる穴場店です。朝までの深夜帯は営業していなく22時半までの営業なので、ラーメン二郎好きの方でまだ行ったことがない方は足を運んでみてください。
住所 | 大阪府東大阪市高井田本通7-2-6 |
---|---|
アクセス | 高井田中央駅から徒歩で2,3分程度 |
営業時間 | ランチ/11:30~15:00、ディナー/18:00~22:30 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 不明なので情報待ちとのことです。 |
満を持して出てきたラーメンはいかにも二郎系という出で立ち。麺が太くてまさに好み!そして、チャーシューが最高レベルに美味しい。
ただ、スープが他に比べて少し地味だったかな。
(そこで汁なしの需要ってことかもしれない)
でも、それでも行列の出来る意味は十分に理解した。
また、寄らしてもらいます。食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店⑧
好麺 たまらん
この投稿をInstagramで見る
大阪市の大正区にある『好麺 たまらん』は、あっさりめな豚骨鶏ガラベースのスープに、平打ちされた極太麺を合わせたボリューミーな美味しいラーメンを提供している人気店です。
この投稿をInstagramで見る
ラーメン二郎の類のお店で、本家のラーメン二郎と同じく、野菜の量やニンニクの有無も問われます。どちらも無料で量をお好みで決められるのも魅力です。チャーシューもぶ厚めにカットされており、食べ応え十分です。お店はカウンターのみの穴場店で、ランチ&ディナー共に、スープが売れ切れたら終了となっている店舗です。朝までの深夜営業はやっていませんが、終電近くの24:30まで営業しているので、飲み帰りなどに立ち寄るのもおすすめなラーメン二郎の穴場店です。
住所 | 大阪府大阪市大正区三軒家西1-4-20 |
---|---|
アクセス | JR大正駅、地下鉄大正駅、ドーム前千代崎、阪神ドーム前(※大正駅から徒歩で2分程度) |
営業時間 | ランチ/11:30~14:00(※スープ売り切れ次第)、ディナー/17:30~24:00(※スープ売り切れ次第) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-7164-5552 |
たまらんラーメンを注文しました。他にもトッピングがずらり!
野菜の大盛と麺の大盛は無料です。とのことで、野菜大盛り、ニンニクはふつう、背油多めでお願いしました。スープは豚骨×鶏ガラの醤油味。豚骨ベースなのですが、イメージよりもかなりあっさりめ。友達は背油ふつうで頼んでいたのですがそっちはかなりあっさりだったので、背油多めがおすすめです。
あっさりのわりにスープが少し塩分きつめだったのが少し残念です。野菜たくさんじゃないときついかなぁ。麺は中太。コシがあって美味しかったです。ボリュームはたしかに大満足!!ヽ(・∀・)ノ
食べログより引用
大阪で人気のおすすめなうまいラーメン店⑨
烈志笑魚油 麺香房 三く
この投稿をInstagramで見る
大阪市の福島区にある『烈志笑魚油 麺香房 三く』は、魚介や煮干しの風味が豊かな味わい深い濃厚スープに、縮れ麺を合わせた看板メニュー”かけラーメン”が評判高い超人気店です。
この投稿をInstagramで見る
ラーメンだけでなくつけ麺も人気で、麺は太麺&平打ち麺のどちらかから選択でき、麺の量は200gと300gどちらでも同額で食べられます。ラーメン激戦区の福島でもトップクラスの人気を誇っているおすすめラーメン店なので、ぜひ大阪へと観光に行くご予定がありましたら、その味をご自身の舌で確かめてみてください。
住所 | 大阪府大阪市福島区福島2-6-5 AKパレス 1F |
---|---|
アクセス | JR東西線「新福島」駅(2番出口)より、徒歩3分 |
営業時間 | 平日・土・日/11:30~14:30、18:30~23:30 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 06-6451-4115 |
3日前に食べた限定の、落し蓋ラーメンが美味しすぎて、定番のかけ!目当てで早々に来ました!笑笑 煮干しがちょこんとのってて、チャーシューが3枚。
まずはスープ。おーーー!おいしい!
煮干しがしっかり主張してる中、えぐみもなくコク深い。麺は縮れで、量がしっかり!チャーシューは、相変わらず獣臭なく、トロトロでおいしー!クスリ!を頼んで味変!山椒の香りがつよく、また美味!総合的にレベル高いです!!
食べログより引用
大阪にある人気のうまいラーメン店に足を運ぼう!
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたでしょうか?大阪にはあっさり&こってりの美味しい定番ラーメン店から穴場的存在ながらも美味しいラーメンを提供する人気店が豊富にあります。少しでも気になった大阪のおすすめラーメン店がありましたら、足を運んで店舗自慢のラーメンを堪能してみてください。また店舗に直接出向かなくとも、ご自宅で手軽に美味しいラーメンを味わいたい方は宅麺.comを利用するのもおすすめです。全国各地の評判高いラーメン店で実際に提供している人気商品を通販できるサイトとなっていますので、ご興味ありましたら利用してみてください。