Contents
- 高知旅行で絶品グルメを楽しもう
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑩位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑨位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑧位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑦位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑥位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑤位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング④位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング③位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング②位】
- 高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング①位】
- まとめ:高知で美味しいグルメを堪能しよう!
高知旅行で絶品グルメを楽しもう
この投稿をInstagramで見る
四国地方の高知県は坂本龍馬に関する記念館や、景勝地の桂浜や国の重要文化財に指定されている建造物が豊富にある高知城など、見どころな観光スポットが多数あるため、毎年旅行で訪れる方も多くいます。観光スポットだけでなく、高知ならではの美味しいグルメを味わえる人気&穴場なお店もたくさんあります。
この投稿をInstagramで見る
今回は高知旅行で思い出の味として記憶に残る美味しいグルメを提供してくれるお店を紹介しているので、一人旅や恋人との旅行でのデートでランチやディナーで利用してみてくださいね。(本記事で紹介している情報は2020/04/09時点での情報を参照しています。)
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑩位】
料亭 花月
この投稿をInstagramで見る
高知県の室戸市内で営業している料亭「花月」は、大正14年に創業した市内でも有名な老舗料亭です。室戸沖で水揚げされた魚介類を使った絶品料理の数々を堪能する事ができます。メディアにも取り上げられているお店で、連日お客さんで賑わっています。
この投稿をInstagramで見る
室戸市内のご当地名物メニューの金目丼をはじめ、鯨料理や伊勢海老料理など日本酒との相性抜群なグルメも豊富にあります。ディナーだけでなく、お昼のランチ営業も行っている料亭です。高知旅行の思い出の味となる絶品グルメを味わえるお店なので、室戸市内には観光でお出かけする予定がありましたら、利用してみてくださいね。
住所 | 高知県室戸市室津2586 |
---|---|
アクセス | 崇福寺駅・徒歩3分(220m) |
営業時間 | 昼11時~13時30分(LO) 14時閉店、夜17時00分~21時00分(LO)22時閉店 |
定休日 | 不定休(日曜の夜・祝日の夜は休み) |
電話番号 | 0887-22-0115 |
予約の可否 | 予約可 |
男性の口コミキンメ丼は、最後少しご飯を残して
金目のアラで取った出汁をかけてお茶漬けで頂きます。にしても、これでもかって量の金目鯛。金目のお目目が入った、出汁のよ~く出たお吸い物もついて、このお値段は驚異的。お友達の海鮮丼も、半端ない量のお刺身でビジュアルも凄すぎます。食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑨位】
橋本食堂
この投稿をInstagramで見る
高知県須崎市にて営業を行っている「橋本食堂」は、須崎市のご当地名物である鍋焼きラーメンが美味しいと評判の有名店で、一人でも気軽に入りやすい庶民的な内装の食堂です。鶏がらベースに醤油を加えたスープに、食堂オリジナルの細めでコシのあるストレート麺を合わせています。また味付けがやや濃いめの鍋焼きラーメンなので、ご飯と一緒に召し上がるのもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
ランチ時には非常に混み合う有名店なので、開店したばかりの午前11時頃に行くのがおすすめとされています。ディナーの営業はやっておらず、ランチのみの営業のお店となっています。高知デートのランチタイムで利用するのにもおすすめなので、ご興味ありましたら味わってみてくださいね。
住所 | 高知県須崎市横町4-19 |
---|---|
アクセス | JR土讃線「土佐新荘」駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:50) |
定休日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 0889-42-2201 |
40代後半男性の口コミメニューは、鍋焼きラーメンのみ。プラスご飯。まず、油がキラキラ輝くスープが美味い。しつこくは無く、いつまでも飲んでいられそう。麺は細麺なので、いつまでも熱々。具材の親鳥がコリコリしていて、麺に絡めると歯ごたえが楽しい。あとは竹輪とネギと玉子。もう完璧。これ以上の具材は要らない。食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑧位】
酔鯨亭
この投稿をInstagramで見る
高知市内で営業している絶品グルメのお店「酔鯨亭」は、鯨料理を含めた土佐のご当地郷土料理を交わることができる穴場店です。ディナータイムだけでなく、ランチもやっているお店なので、一人で利用するのもおすすめです。また高知市内でのデートでのランチやディナーで利用するのもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
ご当地名物であるカツオのタタキや、鯨やウツボ、清水サバを使ったタタキ料理、はりはり鍋やベーコンやさえずりなどの鯨料理、土佐の珍味であるどろめ、ウツボ、マンボウなど、土佐の地酒とも相性の良い絶品グルメの数々を味わえる穴場なお店です。
住所 | 高知県高知市南はりまや町1-17-25 |
---|---|
アクセス | 高知駅より市電が出ています。 「はりまや橋」の電停を降りて徒歩3分。 |
営業時間 | 昼の部/11:30~14:00、夜の部/17:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 050-5869-8361 |
予約の可否 | 予約可 |
男性の口コミこちらは地元の珍しいものが色々と味わえて良い。観光客には特におすすめできるお店です。食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑦位】
松ちゃん
この投稿をInstagramで見る
高知駅から歩いて7〜8分ほどの場所で営業しているこちらの「松ちゃん」は、餃子やラーメンが美味しいと評判の名物屋台で、高知旅行で市内に観光にやってきたグループ客や、一人でのんびりと飲んでいる方などで連日賑わっているお店です。パリパリに焼かれた外側と、ジューシーな肉汁溢れる名物餃子は、遠方からわざわざ訪れた観光客の方々からも評判です。
この投稿をInstagramで見る
お酒を飲んだ後に食べる締めのラーメンも美味しいと評判です。ラーメンは醤油と塩から選べます。またお酒との相性も抜群なおでんもおすすめです。またデートのディナーで利用するのもおすすめです。なおランチ営業は行っていないお店です。
住所 | 高知県高知市廿代町6-27 |
---|---|
アクセス | JR高知下車 徒歩8分 |
営業時間 | 20:00~27:00 |
定休日 | 日曜日(3連休の真ん中の日曜は営業されてました) |
電話番号 | 不明 |
女性の口コミ高知の屋台といえば、屋台餃子が名物。皮が薄い可愛らしい餃子は、半揚げされているんです。皮がパリンパリンで香ばしく、食むとジューシーな餡の香りが口いっぱいにひろがります。この餃子、ほんっっっとおいしかったです。食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑥位】
珍味堂 ひろめ市場
この投稿をInstagramで見る
高知県で有名な観光スポットである「ひろめ市場」で営業している珍味堂は、高知旅行での観光土産を購入できる場所で、酒類や一品料理も充実しているので、一人客やグループ客で連日賑わっているお店です。高知のご当地名物である鰹のタタキや、土佐の珍味であるウツボのタタキ、特製出汁でじっくりと煮込んだおでんもあります。
この投稿をInstagramで見る
1合350円〜でお料理との相性も良い土佐の地酒もあります。ひろめ市場の中でも一番大きいお店で、飲食コーナーでは高知ならではの海の幸や山の幸を堪能することができるので、高知観光でひろめ市場に訪れる機会がありましたら利用してみてくださいね。
住所 | 高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場 |
---|---|
アクセス | JR高知駅からタクシーで10分程。 |
営業時間 | 月~土/8:00~22:30、日/7:00~22:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 088-872-0266 |
20代後半男性の口コミ一つ一つの量がちょうどよくリーズナブルで色んな物が食べられるのでオススメです!自分の好みの四国の珍味を味わってみて下さい!食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑤位】
屋台安兵衛
この投稿をInstagramで見る
高知観光での夜ご飯時に利用するのにおすすめなのが「屋台安兵衛」です。創業は昭和45年の老舗の名物屋台で、地元界隈では知らぬ人がいないほどに有名な屋台です。ランチ営業などをやっておらず、夜の19時から深夜の3時頃までのディナータイムだけの営業の名物屋台です。メニューもシンプルで、餃子やラーメンやおでんになります。
この投稿をInstagramで見る
鉄のフライパンでカリッと表面が焼き上げられていて、中から肉汁がほとばしるジューシーな餃子が訪れた観光客からも絶賛されている屋台です。高知市内でのデートのディナーで利用するのもおすすめです。またアットホームな雰囲気の屋台なので、一人で利用するのもおすすめです。
住所 | 高知県高知市廿代町4-19 |
---|---|
アクセス | とさでん交通桟橋線 蓮池町通電停より徒歩5分 |
営業時間 | 通常/19:00~翌3:00、土曜日/19:00~翌4:00 |
定休日 | 日曜日(その他天候により) |
電話番号 | 088-873-2773 |
予約の可否 | 予約不可 |
男性の口コミ高知名物屋台餃子に出会えてラッキーでした。浜松餃子や四日市餃子と違う魅力がある。こんな美味しいご当地餃子がある高知県はなんと羨ましい事か!またの機会があったら是非伺わせていただきます。ご馳走さまでしたm(_ _)m食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング④位】
黒尊
この投稿をInstagramで見る
高知市内にある魚介料理のお店「黒尊」は、穴場的な雰囲気漂う裏路地でひっそりと営業していますが、連日お客さんで賑わっている市内の有名店です。高知のご当地名物料理であるカツオのタタキが絶品という口コミも多数あります。
この投稿をInstagramで見る
また鯨料理や新鮮な海鮮各種を使った多彩なお料理で数多くのファンを持つお店です。ランチの時間帯は営業しておらず、17時から21時までのディナーの時間帯だけ営業しているお店です。高知市内でのデートの夜ご飯で利用するのもおすすめなお店です。
住所 | 高知県高知市本町3-4-13 |
---|---|
アクセス | 土佐電気鉄道(路面電車)大橋通より徒歩1分 |
営業時間 | 17:00~21:00 |
定休日 | 日曜日・祝日・水曜日(市場が休みの場合) |
電話番号 | 088-873-2624 |
予約の可否 | 予約可 |
男性の口コミどれも新鮮な海鮮ものをボリュームいっぱいに食べさせてくれます(^^)v 幸せな気分になれます☆メッチャウマいです(*^^)v食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング③位】
かいだ屋
この投稿をInstagramで見る
高知県南国市で営業している「かいだ屋」は、グルメサイトでも非常に評価の高い人気の鰻屋さんです。うな重のご飯には、高知県産浜改田産コシヒカリを使っていて、鰻は宮崎県産の鰻を使っているお店です。注文を受けてから炭火で香ばしく焼き上げています。
この投稿をInstagramで見る
平日、土日祝日ともにランチ営業、ディナー営業をしている鰻屋さんです。交通の便が決して良いとはいえない穴場的な場所で営業している鰻屋さんですが、先日お客さんで賑わっていて繁盛しています。高知旅行の機会にわざわざ訪れてその味を確かめにくる方も多くいる人気店です。
住所 | 高知県南国市浜改田1330-3 |
---|---|
アクセス | 土佐電鉄ごめん線・後免東町駅(4.4km) |
営業時間 | 火~金/11:00~14:30 16:30~19:00、土・日・祝/11:00~19:00(繁忙期は売切れ次第終了) |
定休日 | 月曜、第1・3火曜、丑の日 |
電話番号 | 088-865-3740 |
男性の口コミ鰻は皮目がカリッと香ばしく焼けてます。
結構甘めのタレですが、味が濃すぎなく私好み。山椒は高知県仁淀川のもの。鮮やかな緑色で香りがとても強いのですが、痺れが少ないのが特徴でしょうか。
甘辛いタレにピッタリです。食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング②位】
明神丸 ひろめ市場店
この投稿をInstagramで見る
高知市内の有名観光スポット「ひろめ市場」内にある明神丸は、高知県のご当地名物であるカツオのタタキで有名なお店で、本場の藁焼きたたきを味わうことができるので、連日高知旅行で市内に観光で行ってきた方々で賑わっています。
この投稿をInstagramで見る
名物の藁焼きたたきは、一人前5切の小サイズで700円、1〜2人前7切の中サイズで900円、2人前10切の大サイズで1200円、3人前13切の特大サイズで1500円という内容になります。また生ビールや土佐鶴、芋や麦焼酎など、藁焼きたたきに合う酒類も多く揃えている有名店です。高知市内でのデートのディナーで利用するのにもおすすめなお店です。
住所 | 高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場 |
---|---|
アクセス | 大橋通駅から約170m |
営業時間 | 11:00~21:00 ※日曜日は11時~20時までの営業となります |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 088-820-5101 |
予約の可否 | 予約不可 |
男性の口コミ藁焼きタタキ塩【特大】を注文。藁焼きの炎で一気に焼きあげる鰹はくさみが一切無く、いつもスーパーで買って食べている鰹のタタキとは全くの別物といっていい程の代物!初めて食べた新鮮な鰹の塩タタキに感動を覚えた。食べログより引用
高知旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング①位】
座屋
この投稿をInstagramで見る
高知市内で営業しているこちらの「座屋(いざりや)」は、美味しい土佐の会席料理を存分に味わえる市内でも有名なお店で、グルメ通の太鼓判を押している人気店です。2時間の飲み放題付きコースも用意されており、高知のご当地名物である鰹の塩たたきをはじめ、ハマチのずんだ蒸しや旬彩盛り合わせなど、美味しい料理の数々をビールや日本酒や焼酎と共に楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
味もさることながら、見た目も美しい盛り付けで、食欲を増幅させてくれる料理の数々を味わえます。ランチの営業はやっておらず、ディナーのみの営業です。高知旅行や市内でのデートのディナーで利用するのにも最適な有名店です。
住所 | 高知県高知市廿代町2-8 |
---|---|
アクセス | 土電・高知橋電停から徒歩3分/JR高知駅から徒歩6分 |
営業時間 | 平日/17:30~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)、金・土・祝前日/17:30~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 088-824-1308 |
予約の可否 | 予約可 |
男性の口コミ特に思いでに残ったのは、郷土料理である皿鉢料理(さわちりょうり)です。その他、頂いたお料理とお酒はお写真のコメントでみて下さいな!お料理だけで無く、店員さんの教育もゆき届き、ホスピタリティも最高のお店で御座います。あ〜美味しかったd(^_^o)ご馳走様でした!また来ます。食べログより引用
まとめ:高知で美味しいグルメを堪能しよう!
この投稿をInstagramで見る
四国地方の高知県には、記憶に残るような絶品のお料理を味わえる人気&穴場なお店が沢山あります。これから先、一人旅や家族旅行などで高知県に行く機会がありましたらぜひ、気になるお店に立ち寄って、実際にご当地グルメやお店の名物料理を味わってみてください。