アウトドア

座り心地抜群の人気ハイバックチェア7選!アウトドアにおすすめ!

ハイバックチェアの魅力は?

 

View this post on Instagram

 

@h_tgucciがシェアした投稿


ハイバックチェアは背もたれが高い為、ローチェアと呼ばれる背もたれが低いアウトドアチェアよりも背中をしっかりと支えてくつろぐ事ができる椅子です。安定性が高い為、長時間快適に座り続けられるとして人気です。

ハイバックチェアの選び方は?

 

View this post on Instagram

 

なっちゃんず🌈さん(@verano.snc)がシェアした投稿

選び方ポイント①:リクライニングがついているか否か

ハイバックチェアの選び方では、リクライニング機能が搭載されているかを確認しましょう。数段階背もたれの角度を変えられる為、ちょっとした仮眠をとる際も通常時よりも数段階的に眠りにつく事ができます。

選び方ポイント②:枕がついているか否か

ピロー(枕)付きのハイバックチェアであれば頭をしっかりと包み込むようにホールドできますので、より座り心地の快適性が向上されます。

選び方ポイント③:ポケットがついているか否か

ハイバックチェアによってちょっとした小物を収納できるポケットがついている椅子も販売されています。座りながら読む本を収納したり、スマホなどを一時的に保管しておく為に便利なハイバックチェアも販売されていますので、購入前にポケット付きかどうかもしっかりと確認するようにしましょう。

座り心地抜群の人気ハイバックチェア7選

 

View this post on Instagram

 

Ryusk8 Katsunさん(@jurassic_camper)がシェアした投稿


背もたれにゆったりと背中や腰をかけながら座れるハイバックチェアを手に入れて活用しましょう!軽量で持ち運びしやすい椅子ばかりなのでアウトドアにおすすめです。

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:①

アディロンダック(ADIRONDACK) キャンパーズチェア

高機能なチェアを種類多く揃える人気ブランド「アディロンダック」が販売しているキャンパーズチェアは、軽量なアルミニウムをフレーム素材に採用した持ち運びしやすいハイバックチェアになります。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

ゆったりと背中をかけられる高い設計の背もたれが付き、肘掛けもついていますので、ゆったりとリラックスしながらくつろぐ事ができる椅子として、ユーザーからも高い評価を得ています。耐荷重性能も高い為、体重をかけながら座れます。シートカラーの色も種類多く揃っているシンプルながらもおしゃれな椅子で、キャンプや海水浴など様々なアウトドアレジャーで活躍します。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 〈使用時〉幅57×奥行68×高さ90cm,〈収納時〉幅14×奥行14×高さ108cm
重量 約2.9kg
耐荷重 80kg

 

ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

キャンプ中、急な土砂降りに見舞われましたが、その後の日差しであっと言う間に乾燥しました!持ち運びも便利。ハイバックで座り心地満点です。

Amazonより引用

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:②

ロゴス(LOGOS) Life バックホールドチェア

ロゴスのバックホールドチェアは、キャンプやバーベキューシーンなどでも食事をしやすい46cmの座高の人気ハイバックチェアになります。背もたれにラウンドにより腰周りを快適に支えてくれて、安定性のある座り心地を長くキープできます。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

背もたれに高さがあるハイバックチェアなので、しっかりと背中を支えてサポートしてくれます。椅子の背面側には通気性に高いメッシュポケットがついています。ポケットの両側どちらからでも小物の出し入れを行えて便利です。コンパクトに収束するアウトドアチェアで、専用のキャリーバッグもついていますので、キャンプへの持ち運びも容易な為、女性の方にも扱いやすいです。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 使用サイズ / 〈約〉幅80×奥行63×高さ101cm〈座高46cm〉収納サイズ /〈約〉幅23×奥行23×高さ104cm
重量 約5.4kg
耐荷重 約100kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

写真を撮りに行くときのために購入しました。腰の悪い私にとって最適なキャンピングチェアーです。腰のサポートが素晴らしく負担をかけない設計になっています。手放せない一品です。

Amazonより引用

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:③

Onway(オンウェー)スリムチェア/ブラウン

オンウェーのスリムチェアは、背もたれが斜めとなっていて背中を深くかけられて、お尻も沈み込みすぎず、快適な座り心地として口コミでも高い評価を受けているアウトドアチェアになります。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

重量もわずか3kg程度と軽量な為、女性にも持ち運びしやすい椅子です。また折りたたみしてコンパクトになる椅子なので、狭いスペースにも入れて管理する事ができます。キャンプやバーベキューや海水浴シーンなど様々なアウトドアレジャーで活躍するおすすめなハイバックチェアです。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 使用サイズ / 幅58 x 奥行70 x 高さ93 cm,収納サイズ / 幅14 x 奥行16 x 高さ112cm
重量 3.1kg
耐荷重 約80kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

フレームがアルミなので、見た目以上に軽いです。

座り心地がいいので、部屋で広げておくと必ず家族の誰かが座っています。

キャンプでは地面の凸凹も気にならず、安定しています。
帆布生地のほうが趣がありますが、こちらのポリエステル生地は多少濡れても汚れても気にせず使うことが出来ます。

製造メーカーの自社ブランドなので、アウトドアブランドの同等製品よりコストパフォーマンスに優れています。

Amazonより引用

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:④

コールマン 3段階リクライニング式 ハイバックレイチェア 

計3段階背もたれの角度を調整する事ができるリクライニング機能付きの人気ハイバックチェアになります。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

頭をしっかりと支えられる高さまで背もたれがありながらも軽量な椅子で、使用後は折りたたみしてコンパクトにする事も可能な為、持ち運びにも苦労せずに活用できます。ゆったりと仮眠をとれるほどにまで角度を変えて使えるので、ユーザーからも満足度の高い椅子です。シートはグリーンカラーだけでなく、レッドもありますのでお好みの色から決められます。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 使用サイズ / 約61×70×高さ98cm,収納サイズ / 約25×15×高さ89cm
重量 約3.7kg
耐荷重 約80kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

色々なアウトドアチェアを試しましたが、値段と実用性で考えるとトップクラスです。

作り物しっかりしている分、多少重たいです。
しっかりしているので、安心して使用できます

Amazonより引用

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:⑤

キャプテンスタッグ CS アルミリラックスチェア

キャプテンスタッグのこちらのハイバックチェアは、背もたれにヘッドレスト、足掛け部にフットレストを配備した人気のハイバックチェアになります。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

レストそれぞれの中材には弾力性に優れているウレタンフォームを採用している為、包み込むように頭を支えてくれ、足もゆったりとかけられるようになっています。また計五段階のリクライニング機能もついていますので、シーンや気分に応じてお好みの角度に変えて使用する事も可能なおしゃれ椅子です。折りたたみしてコンパクトにできるので、持ち運びも容易で扱いやすい椅子です。キャンプだけに限らず、釣りシーンやピクニックシーンなど様々な環境で活躍します。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 使用サイズ /〈約〉幅610×奥行650~1250×高さ1070~810mm〈5段階調節〉 収納サイズ /〈約〉610×1015×厚さ150mm
重量 約80kg
耐荷重 約4.5kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

体重62kgです。どすっと乗ったら壊れそうな感じではありますが、この手の椅子はそういうものだと思ってます。
暖かい季節に日光浴しながら外で昼寝する目的で購入しました。
外で寝るための椅子としては軽くてコンパクトで安価な良い選択だと思います。

Amazonより引用

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:⑥

スノーピーク Take!チェアロング LV-081R

人気ブランドのスノーピークが販売しているTake!チェアロングは、お尻を深く沈み込ませ、肩から下の上半身をしっかりと支える丈夫な帆布生地のシートを採用し、フレームには頑丈な竹素材と採用しているおしゃれなハイバックチェアになります。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

ホワイトカラーのシートとカントリー調の茶色フレームが組み合わさって柔らかく自然な風合いがあるチェアなので、アウトドアでも使いやすいです。万が一シートに汚れが付着した場合は洗濯する事もできます。ゆったりと肘をかけられるアームレストもついていて、屋外シーンでもリラックスできるおすすめチェアです。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 使用サイズ / 595×800×950mm〈シート高360mm〉
重量 3.5kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

アウトドア用のイスは原色系が多いイメージですが、帆布・竹の質感や色味が自宅の白い壁やフローリングになじみます。イスの脚を広げて帆布をセットすると、思っていたよりも大きくて、すっぽりと包みこまれるような座り心地です。この「包み込まれる感」を期待して「ロング」を選んだので、大満足です。

パッケージには「汚れたらどんどん洗ってください」というような記載があり、アウトドアにも気兼ねなく持っていけそうだな、と想像が膨らんでいます。室内・屋外で大活躍してくれる予感です。

Amazonより引用

座り心地抜群の人気ハイバックチェア:⑦

DOD(ディーオーディー) スワルスエックス

フレーム部に強度に優れたアルミ合金を使い、X構造の堅牢なフレームデザインなのでしっかりと体重をかけてゆったりとくつろぐ事ができるおすすめなハイバックチェアになります。

ベアーくん
ベアーくん
チェアのおすすめポイントは?

出典:Amazon

重量もわずか1kgほどしかない超軽量な椅子なので、アウトドアシーンへと携行するのにも苦労せずに活用する事ができます。使用後は2Lのペットボトル程度のサイズまでコンパクトに折りたたみできる為、持ち運びにも苦労せずに活用できます。キャンプシーンはもちろん、ソロツーリングやバーベキューシーンなど様々な環境下で汎用性高く使えるおしゃれなハイバックチェアです。

ワンちゃん
ワンちゃん
チェアの詳細は?
サイズ 使用サイズ /〈約〉幅50×奥行55×高さ68cm,収納サイズ /〈約〉幅34×奥行12×高さ12cm
重量 約1.1kg
ニャーちゃん
ニャーちゃん
チェアの口コミの評判は?

このタイプのチェアーで背もたれが高いのは、かなり良いと思います。しっかり頭を預けられるので、食事が終わって、ゆっくりくつろぐ時には最高のアイテムです。

もう一つ良いのは、畳むと小さいこと。
専用のバッグがあるので持ち運びがとても楽。

ワッタッチで広げるタイプではないので、キャンプで長時間の使用に向いてますね。

Amazonより引用

ハイバックチェアについてのまとめ

 

View this post on Instagram

 

boldor-sunoharaさん(@trippin_life_garage)がシェアした投稿


ハイバックチェアをアウトドアで活用するだけで、休息の時間をゆっくりと過ごす事が出来ます。キャンプをより快適に過ごしたい方にぴったりな椅子なので、自分に合う椅子から選択して活用してみてください。