Contents
ゴアテックスを使ったジャケットの魅力は?
この投稿をInstagramで見る
GORE−TEX(ゴアテックス)は、ゴアテックス・メンブレンと呼ばれる”小さくて細かな孔”が無数にある膜です。このゴアテックスメンブレンは水が通る事の出来ない分子レベルの膜でありながら、水蒸気を通す働きをしてくれる為、天候の移り変わりの激しく、同時に発汗しやすい登山やウィンタースポーツなどのアウトドア環境で快適性を保ちながら着る事ができます。
この投稿をInstagramで見る
またゴアテックスは耐久性も高く、洗濯を繰り返しても機能が衰えづらくて長く愛用できるメリットがある為、お値段はやや高めですが、長い目で見ればコスパの良いジャケットです。今回はそんなGORE-TEXを採用したおしゃれでコスパの良い人気ジャケットを、有名ブランドからピックアップしてご紹介します。アウトドア環境だけでなく、トラベルやツーリングシーンや、普段着にもおすすめな軽量で尚且つ防水透湿性に優れたウェアばかりなので、比較してみてください。
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ①
人気のアウトドア用品メーカー『ザ・ノースフェイス』のクラウドジャケットは、”ゴアテックス・パックライト2.5レイヤー”の構造を採用している防水&透湿性に優れていて、着心地も軽くて快適な人気のアウトドアジャケットになります。
出典:Amazon
ジャケットの正面側はダブルフラップ仕様となっており、防水性が向上してます。またゆとりあるシルエットのウェアになりますので、レイヤードコーデもしやすく、春や夏、秋や冬と様々な季節でおしゃれに着こな背ます。フードは襟元部分にあるアジャスターを用いてフィット感を調節する事が可能となっており、袖口にもフィット感を調節できるベルクロが配されています。
出典:Amazon
ジャケットの裾部分にもアジャスターを備えているので、冷気が入り込むのを防ぐ事ができます。肌面には防水性を高める為にシームリング加工が施されているのも特徴です。携帯しやすい収納袋もついてきて、キャンプや登山などのアウトドアシーンから、宿泊を伴う旅行シーンにまで対応して着用できるおすすめなジャケットです。汚れが目立ってきた場合には洗濯も問題なく行えるので、いつでも清潔に保ちながら愛用できるゴアテックスジャケットです。
サイズ | S、M、L |
---|---|
カラー | アズテックブルー、ニュートープライトグリーン、ツイルベージュ、ブラック、アーバンネイビー |
重量 | 320g(Lサイズ) |
素材 | 50D GORE-TEX Paclite(2.5層)(表:ポリエステル100%、裏:ePTFE) |
想像していたより薄くて軽いです。一昔前にフィッシング用のゴアテック製ジャケットを購入した事が有りますが、それよりはるかに着心地が良い。サイズは170㎝で65㎏だとSサイズでも窮屈ではなく、薄手のフリースを中に着る事が出来ます。しかし、ゆったりと着たい人はワンサイズアップが良いかもです。
Amazonより引用
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ②
フランスの人気アウトドアブランド『ミレー』の”カメット・ライト・ゴアテックス”は、3層のゴアテックスを採用した防水透湿性が高いおしゃれなアウトドアウェアです。
出典:Amazon
登山やキャンプの最中に急に悪天候に見舞われた場合などでも、快適に着用できる耐候性を備えており、表地に丈夫なナイロンを使っているので引き裂きにも強い仕様となっているジャケットです。立体裁断で無駄の少ないデザインに仕立てられているジャケットなので、上半身も動かしやすいです。
出典:Amazon
脇下部分にはジッパー式のベンチレーション機能が備わっているので、発汗した際に、衣服内へと溜まった蒸れを素早く解消する事ができます。フードはヘルメットの着用を想定して調整可能となっているのも特徴のゴアテックスジャケットです。洗濯機を使って問題なく洗えるのでいつでも清潔な状態を保ちながら使えます。
サイズ | XS、S、M、L |
---|---|
カラー | ブラック |
重量 | 545g |
素材 | GORE-TEX® PLAIN 3L NY100% |
柔らかくてコンパクト、信頼出来そうなシェル、。内ポケットがもう一つあれば満点!
Amazonより引用
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ③
スイスブランド『マムート』の”コンベイ・プロ・ゴアテックス”は、素材にゴアテックスパックライト・プラスを使った軽さと防水透湿性の高さが魅力的な人気のハードシェルジャケットになります。
出典:Amazon
わずか240gと超軽量なので、アウトドアシーンにて長時間着用していても体の負担になりにくいゴアテックスジャケットです。脇下部分やフードの前には、衣服内の発汗による蒸れを解消するエアホール・ベンチレーション機能も搭載されています。ヘルメット装着中でも被りやすい大きさのフードもついています。
出典:Amazon
胸元には止水ファスナー採用のポケットや、左右にサイドポケットもついているので、小物を入れて携行するのに役立ちます。春や夏の時期のバイクツーリングや、春夏キャンプや軽登山などでも快適に着られて、コスパも良い人気のゴアテックスジャケットです。
サイズ | S、2L、M、L、XL |
---|---|
カラー | ブラック、サーフ |
重量 | 240g |
素材 | GORE-TEX® 2.5 Layer Paclite Plus 13DEN x 13DEN、Face material/100% Polyester、Membrane:100% Polytetrafluorethylene |
身長181センチ、体重85キロ、ウエスト96センチですが、EUサイズでXLを購入。Tシャツ1枚で着てみましたが、モンベルストームクルーザージャケットのXLや、マーモットのXLと袖の長さ、ゆったり感は同じような感じです。ミドルにフリースでも、ライトダウンを着ても窮屈感は無いと思います。
Amazonより引用
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ④
1982年に日本で誕生したアウトドアブランドの”フォックスファイヤー”の『ミズリープ・ジャケット』は、春夏の気温高めなアウトドア環境でも快適に着られる軽い着心地のゴアテックスジャケットで、防水透湿性に優れている特徴もある人気ウェアです。
出典:Amazon
立体裁断を採用しているゴアテックスジャケットなので、上半身をよく動かす場面などでも動きによく追従してくれて快適です。フードは必要なければ取り外せるようになっています。携行するのに便利なスタッフバッグも付属されています。カラーバリエーションも豊富なので、それぞれの色を比較して、ご自分のアウトドアコーデと相性の良い色から決められます。
出典:Amazon
ウインドブレーカーとして春や夏頃のバイクツーリングやキャンプや登山などのアウトドアシーンで活躍すること間違いなしです。耐久性の高いゴアテックスジャケットなので、洗濯や折り曲げた場合も機能性が衰えることなく、長期間本来の機能を維持しながら着れるコスパの高いウェアです。
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
カラー | レッド、アイアンブルー、ネイビー、ブラック、オリーブ |
重量 | 380g |
素材 | ゴアテックス®パックライト®ファブリクス75Dタフタ(ポリエステル100%) |
ゴアテックスレインジャケットでここまで安くここまでデザインがいいのが他に無い。届いた途端に梅雨が終わったので使用性能は不明だが十分期待できる雰囲気。
Amazonより引用
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ⑤
米国人気のアウトドアブランド『Marmot(マーモット)』のウッドランドコモドジャケットは、ゴアテックス・パックライトの2レイヤーを採用したレインウェアになります。
出典:Amazon
軽量なウェアなので、インナーとのレイヤードコーデの際も、身体への負担少なく快適に着られます。しなやかでコンパクトにしやすい特徴もあるので、小さく収納袋に収めて簡単に携行できるのも魅力のコスパの高い人気ゴアテックスジャケットです。
出典:Amazon
デザインもおしゃれな迷彩柄なので、アウトドアだけのコーディネートだけでなく、タウンユースのファッションにも取り入れやすく、春や夏の時期の雨が降っている日の通勤や通学シーンから、春や夏のキャンプや旅行などのレジャーでも着用しやすいです。
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
カラー | カモフラージュ |
素材 | GORE-TEX Product Easy PACLITE 2L Print(ポリエステル100%) |
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ⑥
米国のカリフォルニア州にて1993年に創業したアウトドアメーカー『マウンテンハードウェア』のエクスポージャー2・ゴアテックスパックライトジャケットは、軽量で尚且つ雨の侵入を防ぐ防水性と、着用時の発汗による蒸れを抑える透湿性に長けているおしゃれなレインウェアです。
出典:Amazon
表地素材にゴアテックスメンブレンを貼り合わせており、内側には特殊フィルムをコーティングした2.5層のゴアテックス・パックライトを採用しています。伸縮性の高いゴアテックスジャケットなので、上半身をよく動かしても窮屈さを感じにくい特徴があります。サイズの大きなハンドポケットはベンチレーターとしての役割も果たしてくれます。
出典:Amazon
夏の時期にするハイキングや春夏キャンプなどのアウトドアシーンから、雨天の日のバイクでのお出かけなどでも快適に着られるコスパの高い人気ゴアテックスジャケットです。右のハンドポケット内にコンパクトに収められるパッカブル仕様で、持ち運びするのも簡単で、何度繰り返して洗濯しても機能が落ちない耐久性にも恵まれたウェアです。
サイズ | S、M、L |
---|---|
カラー | ヴォイド、ダークジンク、ダークランズ |
重量 | 353g(M) |
素材 | ボディ/bluesign GORE-TEX Paclite 2.5L((ナイロン100%) |
比較しよう!ゴアテックスジャケットのおすすめ⑦
バイク好きの方にも満足の行くオートバイ用品を種類多く揃える人気ブランド『ラフ&ロード』のゴアテックス(R)トレックジャケットは、インナージャケットのオプションを利用するだけで、春夏秋冬のオールシーズンを通してのライディング時に快適に着られるおすすめな人気バイクジャケットです。
出典:Amazon
裏地にゴアテックス(R)フジファブリックを採用しており、水の入り込みを防止する事ができるので、ライド中に急に雨が降ってきた場合も安心して着られます。首にはフィット感を調整できるアジャストフラップがついており、脇下部分には、ジャケット内部の通気性を向上させるベンチレーション機能も搭載されています。
出典:Amazon
袖部分には視認性を高めるリフレクターもついていて、夜の時間帯のバイク走行時の安全にも考慮されているゴアテックスジャケットです。耐久性の高い作りで、洗濯を繰り返ししても機能を衰えさせる事なく、長く愛用していく事のできるコスパの高い人気のバイクウェアです。
サイズ | BM |
---|---|
カラー | オリーブ、ブラック |
重量 | 1.42Kg |
素材 | 表地:600DバリアクロスTEFLON超撥水加工,裏地:ゴアテックスファブリクス,襟裏:クールマックスメッシュ |
この価格でこのデザインでGORE-TEXですから文句ありません。
インナーを装着すれば冬の寒さも問題なく、インナーを外せば春と秋に快適に使えます。
GORE-TEXはさすがに夏だけは無理です。Amazonより引用
まとめ:ゴアテックスジャケットは悪天候でも快適
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたでしょうか?ゴアテックスを採用したジャケットは、天候が変わりやすいアウトドアや、雨の日のコーディネートで活躍してくれます。今回ご紹介した以外にもまだまだおしゃれなゴアテックスジャケットが色々と販売されているので、気になる製品がありましたら購入して、着用感を確かめてみてください。