グルメ

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店ランキングTOP⑩

福井観光で絶品グルメを楽しもう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

城代(@jodai_jodai)がシェアした投稿


北陸地方の福井県は、国の名勝及び天然記念物指定もされている「東尋坊」をはじめ、岩を積み上げたロックフィルダムの建設でできた人造湖である「九頭竜湖」や、恐竜全身骨格・化石・ジオラマ・復元模型などが館内に多数展示されていて、子供だけでなく大人も楽しめる恐竜博物館など、観光やデートで一度は訪れたい観光名所も多数ある県です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

世直しマ〜坊(@ma_bow4704)がシェアした投稿


そんな福井県は、旬の越前ガニや甘エビ、敦賀ラーメンやサバエドッグ、ソースカツ丼やおろし蕎麦など美味しいグルメも沢山ある事で知られる県です。今回は福井の美味しい絶品グルメを提供してくれる人気店を紹介しますので、観光やデートで近くまでお立ち寄りになる予定がありましたら、ランチやディナーで是非味わってみてくださいね。

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑩位】

おいしい、ちよ鶴

 

この投稿をInstagramで見る

 

勝山グルメランチナビ(@katsuyamacci_gourmet)がシェアした投稿

福井県の勝山駅前から歩いて10分ほどの場所で営業している「おいしい、ちよ鶴」は、1953年に創業者老舗のお蕎麦屋さんで、福井県のご当地名物の勝ち山おろし蕎麦や、勝山のご当地名物料理のぼっかけ飯、福井のさっぱりソースとちよ鶴オリジナルのデミソースから選べるご当地名物のソースカツ丼を味わう事ができる人気店です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

勝山グルメランチナビ(@katsuyamacci_gourmet)がシェアした投稿

8時開始のお店で、ランチタイム終了後にはカフェタイムと営業しているので、ディナーはありません。カフェタイムの時間帯は、ユトリ珈琲の豆を使用した味わい深いコーヒーを飲んだり、パウンドケーキがそば茶プリンも味わう事ができます。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県勝山市本町2-4-2
アクセス 勝山駅から徒歩約10分
営業時間 モーニングタイム/8:00~10:30、ランチタイム/11:00~14:30、カフェタイム/14:30~18:00
定休日 木曜日
電話番号 0779-87-2250
予約の可否 予約可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
男性の口コミ
男性の口コミ
ランチ1100円を注文。ご飯が4種類から選べるのが嬉しい!しかもおかわり自由!おこわは人気だったようで後から入ってきた人は「売り切れです。」と言っていました。木のプレートに素敵なお皿の上にいろいろなおかずが載ったご飯は目にも鮮やかですてきでした。

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑨位】

ミート&デリカささき

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayumi umezawa(@ayuming92)がシェアした投稿

福井県の西鯖江駅前から歩いて300mほどの場所で営業している「ミート&デリカささき」は、メディアをきっかけに大人気となった福井のご当地B級グルメ「鯖江ドッグ」をはじめ、美味しいお惣菜やお弁当などを購入できる事で、ランチ時やディナー前の時間帯にも多くの人が立ち寄る有名なデリカテッセンです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

KeisukeHonda@ふくい旅グラファー(@kskphoto2)がシェアした投稿

和洋中の70種類以上の豊富なお惣菜メニューを揃えるお店で、主婦の方からも人気です。また日替わりの500円で購入可能なワンコイン弁当も人気で、一番人気は水曜日のステーキ丼となっています。鯖江市内を旅行で観光したり、デートしている時にもちょっと小腹が空いた時などにも気軽に立ち寄るのにおすすめな人気店です。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県福井市大手2-5-14
アクセス 福井駅から約120m程度。
営業時間 月~金/11:30~14:00(L.O),17:00~23:00、土・日・祝/17:00~23:00
定休日 年中無休
電話番号 0776-29-1291
予約の可否 予約可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
男性の口コミ
男性の口コミ
5分位で揚がってかわいいカップに入った、鯖江ドッグを渡されます!割り箸にご飯が巻き付けてあり、その外側に豚肉が巻き付けてあり、さらに外側が薄い衣というつくりです。お味はまさにソースかつ丼です。食感はもちろん違いますが。うん、これは美味しいです。正直、B級グルメなので地元Nさんも私もネタとして食べに行く感覚で期待はしていなかったのですが、思わず激うまなので意外でした。

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑧位】

おそばだうどんだ 越前

 

この投稿をInstagramで見る

 

T.Omae(@tomo.omae)がシェアした投稿

JR福井駅前からすぐのところにあるショッピングモール「プリズム福井」で営業している”おそばだうどんだ越前”は、アクセスも良いので、福井観光のランチにもおすすめです。冷たい蕎麦に大根おろしの混じった出汁を豪快にかけて頬張るご当地名物「おろしそば」はもちろん、ソースのかかったサクサクの方がご飯の上に乗っているご当地名物「ソースカツ丼」も美味しいとして人気の高い有名店です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayn(@___ayndayo)がシェアした投稿

カツおろし蕎麦、天婦羅おろし蕎麦も人気です。ランチ・ディナー共に営業している人気店なので、デートや旅行で福井市内を観光する時がありましたら利用してみてくださいね。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県福井市中央1-1-25 プリズム福井
アクセス JR福井駅からすぐのショッピングモール「プリズム福井」内にあります。
営業時間 10:45~21:00
定休日 年中無休
電話番号 0776-29-1660

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
男性の口コミ
男性の口コミ
ソースかつ丼はやや甘目のソースかつ丼で
お肉もそれほど厚くも大きくも無いのですがお蕎麦屋さんのソースかつ丼と割り切れば、普通に美味しい。ソースかつ丼です。福井の玄関、福井駅で名物のおろし蕎麦とソースかつ丼♪いいと思います!

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑦位】

三國湊座

 

この投稿をInstagramで見る

 

marimo(@marimo_momoringo)がシェアした投稿

三国駅前から歩いて10分程度の場所で営業しているハンバーガー屋さん「三國湊座」は、福井県のご当地名物としても愛されている「三國バーガー」の有名店です。福井県産の牛肉と国産豚肉のブロックから作ったつなぎなしの挽肉パテを、炊いたお米を使って作る米パンに挟んでいます。また三国産のらっきょうや、レタス・トマト・玉ねぎなどの旬なお野菜も挟まれています。自家製バーベキューソース&マヨネーズを味付けに使っていて、食べ応えのあるハンバーガーです。ポテトも添えられていて、お値段580円とリーズナブルです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

マリン(@_________marin_)がシェアした投稿

またエビクリームカツバーガーや、ソースカツカツバーガーも人気です。ランチ時より前の10時開始と早くオープンするハンバーガー屋さんで、夕方の5時までとディナーの時間帯は営業していません。旅行やデートでのランチにもおすすめなハンバーガー屋さんです。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県坂井市三国町北本町4-6-48
アクセス 三国駅より徒歩10分 (芦原温泉駅、あわら湯の町駅、福井駅より)
営業時間 10:00~17:00(2月・3月は11:00~16:00)
定休日 水曜日
電話番号 0776-81-3921
予約の可否 予約可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
女性の口コミ
女性の口コミ
パテが肉々しい臭みなく美味しいです。新鮮野菜の食感も良く、オリジナルのBBQソースとの相性もいいです。ただ、このBBQソース、甘さを感じるものなので、もしかするとダメな方もいるかも。らっきょうの甘さなのかな? 私は好みのお味よ。あげ酒まんじゅうは揚げたてで、とろ~りとしたこし餡がいい感じになってたよ。

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑥位】

中華そば 一力

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ralph67がシェアした投稿

敦賀駅前から歩いて約25分程度で着く場所で営業しているラーメン店「中華そば・一力」は、1960年代初頭に屋台ラーメンからスタートをきったラーメン店で、店舗として創業したのは1977年の12月中旬頃のお店です。店舗を立ち上げてから50年にわたって、敦賀市内のご当地名物としても愛されているご当地中華そば「敦賀ラーメン」のみを提供しているお店です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

yoko0803(@yoko1997111)がシェアした投稿

豚骨や鶏ガラをベースとした、濃厚だけれどもあっさり感もある醤油スープに、細めの縮れ麺を合わせ、上にチャーシューやメンマやネギ、ラーメンにしては珍しい紅生姜がトッピングとして少しだけ乗っていて、アクセントになっています。11時からのランチ営業から19時までのディナーまで営業しているお店です。福井旅行での敦賀観光をはじめ、敦賀デートで利用するのにおすすめです。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県敦賀市中央町1-13-21
アクセス JR北陸本線・敦賀駅より徒歩約25分
営業時間 11:00~19:00 ※土・休日は売切れ次第閉店売り切れ次第終了
定休日 火曜日
電話番号 0770-22-5368
予約の可否 予約不可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
男性の口コミ
男性の口コミ
常連と思われるシニア夫婦のお客さんに支持されるのも納得の一杯です^ ^ 個人的には福井県に来たらまた是非リピして食べたいと思いました^ ^ ごちそうさまです♪( ´▽`)

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング⑤位】

ヨコガワ分店 

 

この投稿をInstagramで見る

 

浅草コンボイ(@asakusa_convoi)がシェアした投稿

福井県・武生駅前から歩いて7分程度の場所で営業している「ヨコガワ分店」は、福井県内で有名なご当地名物「ボルガライス」が美味しいと評判の人気店です。ボルガライスは、ライスの上に半熟の卵焼きやカツが乗っていて、お店オリジナルのソースが周りを囲むように盛り付けられている洋食です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

村尾 彰彦(@muraoakihiko)がシェアした投稿

こちらのヨコガワ分店は、オープンキッチンなので、出来上がる過程を眺めることもできます。福井県のご当地名物であるボルガライスといえばヨコガワ分店といわれているほど有名なお店なので、福井県・越前市内を観光している時やデートを楽しんでいる時のランチ・ディナー時に利用するのにおすすめです。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県越前市京町1-4-35
アクセス JR北陸本線「武生」駅より徒歩7分
営業時間 11:30~23:00
定休日 火曜日
電話番号 0778-22-7172
予約の可否 予約不可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
30代前半女性の口コミ
30代前半女性の口コミ
見た目はオムライスにとんかつが載っている感じですね。気になるのはソースの味です。デミグラスかと思っていたけど、酸味の効いたソースに近い味です。食べたことない味ですが美味しくて癖になる!ご飯もおそらく上にかかるソースと同じ味付けされてるのかな。トンカツは丁度良い厚みでサクサク。一体感があり美味しくてペロリでした♪

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング④位】

ヨーロッパ軒 総本店

 

この投稿をInstagramで見る

 

@72_confidentialがシェアした投稿

JR福井駅前から歩いて15分程度の場所で営業している「ヨーロッパ軒総本店」は、福井県内のご当地名物であるソースカツ丼の有名店で、元祖と言われている事でも有名なお店です。

この投稿をInstagramで見る

 

Ayu…☆(@ayuzou1013)がシェアした投稿

薄くスライスした上等なロースやもも肉を、目の細かな特製パン粉にまぶして、ラード・ヘッドでカラリと揚げたカツを熱々のうちにウスターソースをベースに各種の香辛料を加えた秘伝ダレにつけて、タレをまぶした熱いご飯の上にのせたカツ丼になります。旬の越前ガニや甘エビと並ぶ、福井ならではの名物として人気を博しているので、福井旅行での福井市内の観光やデートでのランチ・ディナーで利用してみてくださいね。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県福井市順化1-7-4
アクセス JR福井駅より徒歩15分
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日(他、月曜休みになる可能性あり。※HPで要確認)
電話番号 0776-21-4681
予約の可否 予約不可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
男性の口コミ
男性の口コミ
ソースカツ丼ではなくカツ丼です。これがデフォルトなのです。薄いながらもモモ肉の甘味を感じる軽やかな揚げ方は、見事としか言いようがありません。こんだけ薄けりゃ普通は油っぽくなります。長年カツを揚げ続けた技術の結晶なのでしょうね。

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング③位】

あみだそば 遊歩庵

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mika Seguchi(@mikaseguchi)がシェアした投稿

福井駅から歩いて2分ほどで到着するアクセス良い場所で営業しているお蕎麦屋さん「あみだそば遊歩庵」は、福井のご当地名物としても有名なおろしそばを、他の店とは一味違う福井県産特上そば粉を使った贅沢な十割そばで食べることができるお店です。また蕎麦に合うオリジナル日本酒「福の井」もお店のこだわりのひとつに含まれています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

鳥子・ヘミング(@no_no__boy)がシェアした投稿

人気メニューのおろしそば三昧は、たっぷり盛られた十割そばを、おろし・わさび・とろろの3種類の出汁で楽しむ事ができます。また海老天おろしは、大ぶりのエビの天婦羅が盛られているお蕎麦で、こちらも人気メニューに含まれています。上にたっぷりと高菜が乗っている「高菜ごはん」は人気のサイドメニューです。ランチ営業のみで、蕎麦がなくなり次第営業終了となりますので、ご注意ください。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県福井市中央1-9-1
アクセス 福井駅から徒歩2分程度
営業時間 11:30~14:00 ※そばがなくなり次第終了
定休日 不定休
電話番号 0776-76-3519
予約の可否 予約不可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
50代後半男性の口コミ
50代後半男性の口コミ
七味を強めにして軽く混ぜてすすると、懐かしの味が口いっぱいに広がる。ざる蕎麦と違ってツユはかなり薄め。というか大根おろしの汁が大量に入っているため、自然に薄味になる。だから、蕎麦の香りを確実に楽しめる。さすが十割。打ち立て、茹でたての十割は水で締めてこそ、この歯ごたえになる。パサパサしないのは、打ち立て、茹でたての証拠。歯切れの良さともっちり感のバランスもよい。

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング②位】

旬味 泰平

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoko Ageishi(@yokoageishi)がシェアした投稿

福井駅前からもアクセス場所で営業している「旬味・泰平」は、1995年創業の福井県でトップクラスの人気を誇る割烹料理店で、四季折々の旬の味覚を楽しめる有名店です。福井県のご当地名物である越前ガニの絶品料理を堪能する事ができたり、旬の野菜や旬な海鮮を材料にした多彩な美味しい和食を味わうことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

HIROMI(@kehikehiromi.8888)がシェアした投稿

4種類の塩と5種類の醤油を料理によって使い分けているこだわりを持つ割烹料理店です。ディナータイムだけでなく、ランチの時間帯も営業しているので、デートや観光で福井市内に訪れる機会がありましたら利用してみてくださいね。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県福井市中央3丁目14-11
アクセス JR福井駅西口より徒歩10分
営業時間 月~土/11:30~14:00(L.O) 18:00~23:00(L.O.22:00)、祝/18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 日曜・祝日不定休
電話番号 0776-25-4686
予約の可否 予約可

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
50代男性の口コミ
50代男性の口コミ
お店はお客様がたくさんいらしており、御主人をはじめ調理場の方の活気がある動きが素晴らしかったです。やはりカウンター越しに料理の光景がうかがえるのは、楽しいですね。見事な包丁さばきに盛り付けの美しさ、これだけ活気がある躍動した雰囲気が素敵です。

食べログより引用

福井旅行でおすすめな絶品グルメのお店【ランキング①位】

川喜

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshiyasu Yamazaki(@yoshiyasuyamazaki)がシェアした投稿

甘エビや越前蟹で有名な三国港にほど近い場所で営業している「川喜」は、旬の越前ガニや新鮮なお魚料理が美味しい事で有名なお店です。店主さんが自ら競りまで出向いて目利きした旬の越前蟹を仕入れています。カニ特有の旨みを余すことなく存分に味わっていただくため、焼きガニやカニ刺しなどはなく、茹でガニのみとしている事でも有名なお店です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@10yuki23)がシェアした投稿

来店したお客様に一番おいしい状態で召し上がっていただくため、来店時間に合わせてカニを〆て、来店した後に茹で始めるというスタンスを取っています。また美味しい越前ガニを存分に楽しんだ後には、カニを茹でたスープで炊いた雑炊も味わうことができます。完全予約制のお店で、あらかじめ予約を入れる事が必須となりますのでお気をつけくださいね。

ニャーちゃん
ニャーちゃん
絶品グルメのお店の基本情報は?
住所 福井県坂井市三国町中央2-2-28
アクセス えちぜん鉄道三国神社駅下車徒歩10分
営業時間 月~土/11:30~19:00(L.O)、日・祝/11:30~16:00(L.O)
定休日 木曜日(11月~3月は不定休、年末年始は休み)
電話番号 0776-82-1313
予約の可否 完全予約制

ベアーくん
ベアーくん
利用客の口コミはどう?
男性の口コミ
男性の口コミ
蟹は茹で、蒸し、焼き、刺身等々で食べるわけですが、茹で蟹がこんなに美味しいとは思いませんでした。ある意味ビックリでした。私の知る限り、茹でた蟹ではこちらの右に出る所はありません。因みに焼きや刺身はこちらにはありません。茹で蟹一本での営業です。普通の水で茹でてないところが美味しさの秘訣ですかね。

食べログより引用

まとめ:福井の絶品グルメを味わってみてくださいね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

RIKA MATSUOKA 松岡里果(@matsuokarika)がシェアした投稿


北陸地方の福井県は、ご当地名物と呼ばれる美味しい食べ物が沢山あります。観光やデートで楽しめるスポットも豊富なので、旅行地としても人気があります。これから福井県に旅行に行く計画を立てているのであれば、食べたいグルメのお店まで足を運んで味わってみてくださいね。